sakiさん
2020/09/02 00:00
知らなかったとは言わせない を英語で教えて!
当事者だったくせにすっとぼけていたので、「知らなかったとは言わせない」と言いたいです。
回答
・Don't plead ignorance.
・Don't tell me you didn't know
1. Don't plead ignorance.
知らなかったとは言わせない。
「plead」は「嘆願する、主張する」、「ignorance」は「無知」という意味です。
「Don't」が文頭にあるので、「知らなかったことを主張しないで。」→「知らなかったとは言わせない。」
となりますね。
例)
I've already told you that so many times. Don't plead ignorance with me.
もう何度もそのことをあなたに伝えました。知らなかったとは言わせませんよ。
2. Don't tell me you didn't know.
知らなかったなんて言わないで。
こちらでも同じように伝えることができますが、言い方によっては先ほどの表現よりも少し表現がやわらかくなるので、状況に応じて使い分けると良いですね。
回答
・I won't let you say you never knew it.
・I won't allow you 〜.
I won't let you say you never knew it.
今まで知らなかったとは言わせない。
「won't let~」で「~させない」という意味になり、ここでは「しらなかったとはいわせない。」というフレーズになります。
当事者だったくせにすっとぼけていた場面で使われます。
I won't allow you to say you didn't know it.
知らなかったと言うことを認めない。
「allow」の意味は認めない、許可しないと言う意味です。どちらの表現も相手がその情報を知らないと言う主張を許可しないと言う意思を表現します。
こちらも相手が知っているのにも関わらず、知らないふりをする場面で使われます。
回答
・I won't let you say that you didn't know.
・I won't let you say that you forget that.
1. I won't let you say that you didn't know.
「(私はあなたに)知らなかったとは言わせない。」
won'tはwill notの短縮で「~しない」という自分の意思を表す表現です。
letはlet 人 動詞の形で「人に~(動詞)させる」という意味です。letを前のwon'tで否定し、「~させない」という意味になっています。
2. I won't let you say that you forget that.
「(私はあなたに)忘れたとは言わせない。」
1に似ていますが、ニュアンスの少し違う一文をご紹介します。
仕事で指示を出していたのにとぼけている同僚がいた際に使える表現でしょう。