
Genichiさん
2023/06/09 10:00
温かい言葉 を英語で教えて!
気分が滅入っている時に同僚からサポートをしてもらったので、「温かい言葉をありがとう」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?
回答
・kind words
・comforting words
kind words は、落ち込んでいるときやつらい状況で相手からかけてもらう温かい言葉・優しい言葉を指す際に非常によく使われる英語表現です。ビジネスシーンでもプライベートでも幅広く通用し、同僚や友人が悩みや不安を抱えているときに励ましや気遣いの言葉をかける際に自然に取り入れられます。感謝やお礼を伝えたい場合にもぴったりで、相手の思いやりや優しさを一言で集約しつつ、自分がどれほど救われたかを端的に表せる便利なフレーズです。公式な場面やカジュアルな会話など状況を選ばずに使用でき、相手の行為に対する感謝をソフトなトーンで示すことが可能です。
Thank you so much for your kind words today; they really helped me get through my stressful morning.
今日は温かい言葉を本当にありがとう。おかげで大変な朝を乗り切れたよ。
ちなみに、comforting words は、相手を安心させたり心を和ませたりする効果のある言葉にフォーカスした表現です。kind words よりも「相手の心をほっとさせる」「辛い気持ちをやわらげる」というニュアンスが強く、落ち込んでいるときや心細いときに支えになってくれた言葉をイメージさせます。同僚や友人だけでなく、家族やパートナーに対しても幅広く使え、ビジネスシーンのようにあまり深刻な感情表現をしづらい場面でも相手の思いやりを丁寧に評価できる便利なフレーズです。相手と自分の距離感を適度に保ちながらも、しっかりと感謝を伝えたいときに効果的で、相手も「役に立ててよかった」と感じられるでしょう。
Thank you for your comforting words during the meeting; they made me feel a lot better.
ミーティング中にかけてくれた温かい言葉をありがとう。ずいぶん気が楽になったよ。
回答
・Kind words
・Warm words
・Heartfelt words
Thank you for your kind words, they really lifted my spirits.
「あなたの優しい言葉をありがとう、本当に気分が晴れました。」
「Kind words」は、「優しい言葉」や「親切な言葉」と直訳でき、相手を思いやったり、励ましたり、感謝したりするための言葉を指します。具体的には、褒め言葉、励ましの言葉、感謝の言葉などが該当します。雰囲気を和ませたり、人間関係を深めたりするために使われます。例えば、友人が落ち込んでいるときに「大丈夫、君ならできるよ」と励ますときや、誰かの優しさに感謝するときに「ありがとう、君の優しさに助けられたよ」と言うときなどに使えます。
Thank you for your warm words of support.
あなたの温かい励ましの言葉に感謝します。
Thank you for your heartfelt words, they really lifted my spirits.
あなたの心からの言葉に感謝します、それは本当に私の気分を高めてくれました。
Warm wordsは、友好的で親しみやすい感情を表現する言葉を指し、日常のカジュアルな会話でよく使われます。例えば、友人に対する感謝や励ましの言葉などが含まれます。一方、Heartfelt wordsは、深く真剣な感情を伝えるための言葉を指します。これはより個人的な状況や、重要なメッセージを伝える際に使われることが多いです。例えば、誰かへの深い感謝や謝罪、愛情表現などに使われます。
回答
・kind words
I thank you for the kinds words.
温かい言葉をありがとうね!
I always appreciate your kind words.
あなたの優しい言葉にいつも感謝しています。
☆こちらはすこしフォーマルな表現です。ビジネスでも使います。appreciate は「感謝する」という意味です。
また、下記のようにforのあとに具体的にしてくれたことを記載するのでも構いませんね。
Thank you for encourage me.I'm so happy.
わたしを励ましてくれてありがとう。わたしは幸せ者です。