Takamiyaさん
2023/06/09 10:00
つけあがる を英語で教えて!
自分から何もしようとしないままの新入社員が半年になるので、「いつまでもつけあがるなよ」と言いたいです。
回答
・get carried away
・to let it go to one's head
・To become big-headed
Don't get carried away just because you've been here for six months without making any effort.
何も努力せずに6ヶ月もここにいるからと言って、調子に乗るなよ。
「get carried away」は、「興奮してしまう」「夢中になりすぎる」「行き過ぎる」などの意味を持つ英語のフレーズです。感情や状況に流されてしまい、冷静な判断を失ったり、本来の目的や計画から逸脱したりすることを指します。例えば、買い物をしていて予算を超えてしまう場合や、議論が白熱して感情的になりすぎる場合などに使えます。また、ポジティブな意味でも使われることがあり、例えばパーティーなどで楽しみすぎて時間を忘れる場合などにも「get carried away」と言います。
Don't let your half-year mark go to your head; you still need to take initiative.
半年が経つからといって調子に乗るなよ。自分から行動を起こすべきだよ。
Don't become big-headed just because you've been here for six months.
半年間ここにいるからと言って、いつまでもつけあがるなよ。
to let it go to one's headは、人が成功や称賛を受けた結果、自分自身を過大評価し始める状況を指す表現です。一方、to become big-headedは、一般的に自己中心的かつ自己満足的な態度を持つ人を指します。これらの表現は似ていますが、to let it go to one's headは特定の状況や出来事に反応してプライドが膨らむことを指し、to become big-headedはその人の一般的な性格や態度を指すため、使い分けられます。
回答
・impudent
先ず単語とフレーズをチェックしましょう。「つけあがる」はbe動詞と形容詞で「厚かましい」を意味する「impudent」を組み合わせます。「つけあがる」とは「甘やかされて厚かましくなっている」状態だと思いますので。「いつまでも」は副詞で「everlastingly」を使うと良いでしょう。
次に構文を考えましょう。「~するなよ」は禁止の命令形ですので「Don’t」に動詞原形を続ける構文が良いかと思います。この場合は上述のように「be impudent」が来ます。そして最後が「いつまでも」の副詞です。
例えば"Don't be impudent everlastingly."とすれば「いつまでもつけあがってんじゃねぇ」の意味になります。