miporin

miporinさん

miporinさん

そんなにせかさないで を英語で教えて!

2023/06/09 10:00

靴を履いている時に、早くしてと言われた時に、「そんなにせかさないで」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/13 00:00

回答

・Don't rush me so much.
・Don't push me so hard.
・Stop breathing down my neck.

Don't rush me so much. I'm just putting my shoes on.
「そんなにせかさないで。今靴を履いてるだけだよ。」

「Don't rush me so much」は英語で、相手に対して「そんなに急かさないで」という意味を持つ表現です。自分が何かをするのに時間が必要で、相手がそれを理解してくれない、または待ってくれないときに使います。ニュアンスとしては、自分のペースで物事を進めたい、焦らされることにストレスを感じていることを表しています。例えば、仕事や学習などで期限が迫っているときや、旅行中に次から次へとスケジュールを詰め込まれるときなどに使えます。

Don't push me so hard. I'm trying to put my shoes on.
そんなにせかさないで。靴を履いてるんだから。

Stop breathing down my neck, I'm putting on my shoes as fast as I can.
「そんなにせかさないで、できるだけ早く靴を履いてるよ。」

Don't push me so hardは、相手に対して自分をあまりにも強く迫るのをやめるよう求める言葉です。過度な圧力や要求に対する反発を表します。一方、Stop breathing down my neckは、より直訳すると「私の首筋に息を吹きかけるのをやめて」という意味で、相手が自分に対して過度に監視や干渉をしている場合に使われます。プライバシーの侵害や自由の制限を感じているときに使います。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/01 11:34

回答

・Don't make me so hasty.

先ず単語とフレーズをチェックしましょう。形容詞「hasty」には「急な、あわただしい」の意味があるので「せく」と意味が通じます。

次に構文を考えましょう。「~しないで」という禁止形の構文は「Don't +動詞原形」ですよね。これに「せかす」という使役形が使われているので動詞は使役動詞「make」を使いましょう。構文は「make+人称名詞の目的格(me)+形容詞」の形になります。

例えば"Don't make me so hasty."とすれば「そんなに急かさないで(せかさないで)ください」の意味になります。

0 203
役に立った
PV203
シェア
ツイート