Hikari

Hikariさん

Hikariさん

ストライキになったらどうする? を英語で教えて!

2023/06/09 10:00

労働組合ともめている時に、「ストライキになったらどうしましょう?」と言いますが、これは英語で何と言うのですか?

Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/13 00:00

回答

・What will you do if there's a strike?
・What's your plan if there's a strike?
・How will you handle a strike situation?

What will you do if there's a strike?
「ストライキになったら、あなたはどうしますか?」

「What will you do if there's a strike?」は、「もしストライキが起きたら、あなたは何をしますか?」という意味です。この質問は、仕事場や学校などで労働者がストライキを起こす可能性があるシチュエーションに対する対策や行動を問うために使われます。例えば、交通機関のストライキが予想される場合、これによる影響をどう対処するかを問うために使うことが考えられます。

What's your plan if there's a strike?
「ストライキが起きたら、あなたの計画は何ですか?」

How will you handle a strike situation?
「ストライキになったらどう対処しますか?」

「What's your plan if there's a strike?」はストライキが起きた場合の対策を問いただすときに使います。一方、「How will you handle a strike situation?」はストライキが既に発生したときや、確実に発生しそうな状況で、ストライキの対処法について問う表現です。前者は一般的な計画を求め、後者は具体的な対応手段を求めるニュアンスがあります。使い分けは主に発生の可能性や確実性によります。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/04 13:25

回答

・What should we do if

先ず単語とフレーズをチェックしましょう。「ストライキになる」はユニオンを「they」と表現して「決行する」の複合動詞「go on」を続けて目的語に「strike」を置き" they go on a strike"と表現すると良いでしょう。

次に構文を考えましょう。「~したらどうしましょう?」の疑問文ですので疑問代名詞の「What」に助動詞「should」を続けて「どうしましょう」の疑問文を作り、その後の節には「~したら」の意味の仮定法を使います。

たとえば“What should we do if they go on a strike?”とすれば「もし彼らがストライキを始めたら、私たちはどうすべきでしょうか?」の意味になります。

0 343
役に立った
PV343
シェア
ツイート