nishiさん
nishiさん
地続き を英語で教えて!
2023/05/22 10:00
ヨーロッパの国々は日本と違って、そのまま歩いて他の国に行けることを説明したいので、「ヨーロッパの国々は互いに地続きになっている」と言いたいです。
2024/04/12 00:00
回答
・Continuous land
・Contiguous land
・Adjoining land
Unlike Japan, European countries are connected by continuous land, so you can just walk to another country.
日本と違って、ヨーロッパの国々は互いに地続きになっているので、そのまま歩いて他の国に行けます。
「Continuous land」は「連続する土地」や「一続きの土地」を意味する表現です。例えば、不動産の取引や土地改変の計画、地図上の説明などの文脈で使われます。一つの大きな土地が一続きに存在する様子や、何も遮るもののない土地の広がりを表現する時に使用されます。また、国境や地域の境界が途切れず続いている様子を説明する際にも用いられます。
The countries in Europe are contiguous, unlike Japan, so you can walk from one country to another.
ヨーロッパの国々は日本と違って互いに地続きになっているので、一つの国から別の国へ歩いて行くことができます。
In Europe, countries are adjoining lands, so you can walk from one country to another.
ヨーロッパでは、国々は接している土地(adjoining lands)なので、一つの国から別の国へ歩いて行くことができます。
Contiguous landは地理的に接続している土地を指します。例えば、アメリカ合衆国の48州は連続した(contiguous)州として言及されます。一方、adjoining landは特定のプロパティに物理的に隣接している他のプロパティを指します。これは、特定の家や建物の隣にある土地など、より具体的な状況に使用されます。
Miyu
2023/06/11 18:46
回答
・adjacent to
adjacent to
「地続き」は英語で「adjacent to」と表現することができます。
「adjacent to」は「~に隣接して」「近くの」「地続きの」といった意味があります。
例文
European countries are adjacent to each other.
(ヨーロッパの国々は互いに地続きになっている)
→ヨーロッパの移動には飛行機、電車、(高速)バス、レンタカーなどさまざまな方法がありますね。日本のように時間通りに来ないこともありますが、安いので使う人も多いです。
以上、ご参考になれば幸いです。
Yuzu Kumokawa