Annie

Annieさん

2023/05/22 10:00

似て非なるもの を英語で教えて!

友人が「ストレス発散には買い物よね」と言うので、「”衝動買い”と“買い物中毒”似て非なるものだから気を付けて」と言いたいです。

0 261
JOSHUA TIONG

JOSHUA TIONGさん

ネイティブキャンプ英会話講師

MalaysiaMalaysia

2024/04/11 00:00

回答

・Similar but not the same
・Close but no cigar.
・Like two peas in a pod, but not quite.

True, shopping can be a stress reliever, but be careful. Compulsive shopping and shopping addiction are similar but not the same.
「確かに、買い物はストレス発散になるけど、気を付けてね。衝動買いと買い物中毒は似てはいるけど同じではないから。」

「Similar but not the same」は、「似ているが全く同じではない」というニュアンスを持つ英語の表現です。二つのものや事象が一部の特性や性質は共有しているものの、全体として見た場合には異なる特徴も有している、という状況を指す際に用いられます。例えば、双子の兄弟が似た外見を持ちながらも性格が異なる場合や、似たデザインの製品が異なる機能を持つ場合などに使うことができます。

You're close but no cigar, my friend. Retail therapy and compulsive shopping are two sides of the same coin, so be careful.
「それは惜しくもノーゴーだよ、友達。ストレス発散のための買い物と衝動買いは似て非なるものだから、気をつけてね。」

Shopping for stress relief, huh? Just remember, retail therapy and shopaholism are like two peas in a pod, but not quite. Be careful.
「ストレス発散に買い物ね?ただ、衝動買いと買い物中毒は似て非なるものだから、要注意だよ。」

Close but no cigarは、目標に非常に近づいたが、完全には達成できなかったという状況を表す表現です。例えば、ゲームや競争で非常に接戦だったが、最後には勝てなかったときに使います。一方、Like two peas in a pod, but not quiteは、2つのものが非常に似てはいるが、完全に一致しないという状況を表します。例えば、親友や兄弟が非常によく似ていても、まったく同じとは言えないときに使う表現です。

sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/05 16:47

回答

・similar yet different

「"衝動買い"と"買い物中毒"は似て非なるものだから気を付けて」と言いたい場合、

Impulse buying and shopping addiction are similar yet different, so be careful.

similar yet differentは、似ているけど、されど違うというニュアンスを出すことができます。

Impulse buyingは、衝動買いで、Impulse(インパルス)で衝動になります。
shopping addictionのaddiction(アディクション)は、中毒です。

参考にしていただけますと嬉しいです。

役に立った
PV261
シェア
ポスト