nakaoさん
2023/05/22 10:00
建築学 を英語で教えて!
レッスンで、先生に「建築学に興味がある」と言いたいです。
回答
・Architecture
・Architectural Studies
・Building Science
I'm interested in architecture.
「私は建築学に興味があります。」
「アーキテクチャ」は主に建築設計のことを指すが、ITの分野ではシステムやソフトウェアの設計構造を指す言葉としても使われます。建築の世界では、建物の形状や機能、素材選び、空間の流れなどを計画し、全体のバランスを取るための設計図を作ることを指します。ITの世界では、システムやソフトウェアの機能、データの流れ、モジュール間の関係などを設計し、効率的で使いやすいシステムを作るための設計図を作ることを指します。
I'm interested in architectural studies.
「建築学に興味があります。」
I am interested in building science.
「建築学に興味があります。」
Architectural Studiesは主に建築デザインや建築史、建築理論など、建築に関する教育や研究のコンテキストで使用されます。一方、「Building Science」は、建物の性能や機能性、建設技術や素材に焦点を当てたもので、エネルギー効率、構造力学、照明学などを含みます。したがって、話題が建築の芸術的、歴史的側面に関連している場合は「Architectural Studies」を、より技術的な側面に焦点を当てる場合は「Building Science」を使用します。
回答
・Architecture
Architecture
「建築学」は英語で「Architecture」と表現することができます。
例文
Interested in architecture.
(建築学に興味がある)
そのほか、建築にまつわる英語表現をいくつかご紹介します。
・施主:owner
・間取り:plan of a house、floor plan
・アフターサービス:after-sales service
・住宅ローン:housing loan (イギリスではmortgageという方が一般的です)
以上、ご参考になれば幸いです。
回答
・architecture
「建築学」は英語では architecture と表現することができます。
I am interested in architecture. How about you?
(建築学に興味があります。興味ありますか?)
I studied medieval European architecture at university, so I'm familiar with it.
(大学で中世ヨーロッパの建築学を学んでいたので、詳しいですよ。)
※ familiar は「詳しい」「精通してる」の他にも「親しい」という意味でも使えます。
ご参考にしていただければ幸いです。