Yukarinakao

Yukarinakaoさん

2023/07/25 10:00

建築基準法 を英語で教えて!

設計する時に「建築基準法に則り設計する」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 245
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/21 18:08

回答

・Building Standards Act

「建築基準法」は、上記のように表せます。

building : 建築、建築物、ビル、など(名詞)
standard : 基準、標準、規格、など(名詞)
act : 行動、活動、法令、など(名詞)
・動詞として「行動する」「演じる」などの意味も表せます。

ちなみに、スラングで act up と言うと「暴れる」「悪ふざけする」などの意味を表せます。

例文
I'm an architect, so I design according to the Building Standards Act. It’s a matter of course.
私は建築士なので、建築基準法に則り設計する。当たり前ですよ。

※according to 〜 で「〜に従って」「〜に則って」などの意味を表せます。
※matter of course は「当然のこと」「当たり前のこと」などの意味を表す表現です。

役に立った
PV245
シェア
ポスト