Riko

Rikoさん

2023/05/22 10:00

やり手 を英語で教えて!

社長は商売上手なので、「やり手だからここまで会社が成功しているのだと思う」と言いたいです。

0 511
Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/10 00:00

回答

・Go-getter
・High achiever
・Mover and Shaker

The company is successful because the president is such a go-getter in business.
「会社が成功しているのは、社長が商売上手なやり手だからだと思います。」

「Go-getter」は、主に英語圏で使われる表現で、「積極的に物事を進める人」、「自己主張が強く、目標に向かって努力する人」を意味します。主にビジネスシーンで使われ、特に目標達成に向けて自発的に動き、結果を生み出す能力が求められるシチュエーションで使用されます。例えば、雇用者が求職者に対して「我々はgo-getterな人材を求めています」と言う場合、自己主導で仕事を進め、成果を上げることができる人材を求めていることを示します。

The president is such a high achiever, I believe that's why the company is so successful.
社長は非常にやり手なので、それが会社がこんなに成功している理由だと思います。

The CEO is a real mover and shaker, which I believe is why the company has been so successful.
「CEOは本当のやり手で、そのおかげで会社がこれほど成功していると私は思います。」

High achieverは個々の業績や成果に基づく評価で、特定の分野で顕著な成功を収めた人物を指します。例えば、学業や仕事で優れた成果を上げた人を指します。一方、Mover and Shakerは影響力のある人物、特にその分野や社会全体を変える能力のある人物を指します。政治家やビジネスリーダーなどがこれに該当します。したがって、その人物が個々の成功を収めているか、大きな影響力を持っているかによって、これらの表現を使い分けます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/07 11:40

回答

・competent

「やり手」の意味の一つに「 腕前のある人。敏腕家」とあるのでその意に合う形容詞表現として「highly skilled(手腕にたけた、腕前の良い)」とか「competent(有能な)」があると思います。

(例文)
He is a highly skilled, authoritative executive.
(彼は、やり手のワンマン経営者だ。)

※「authoritative」は「命令的な、有無を言わさない」という意味で「ワンマン」と訳せます。

「社長はやり手だからここまで会社が成功しているのだと思う」として訳すると以下が適訳と考えます。

(訳例)
I think the president is so competent that his company becomes so successful.
(彼の会社がこれほど成功するのは、社長がとても有能[やり手]だからだと思います。)

※「so + 形容詞+that」の構文で「非常に(形容詞)の状態なのでthat以下になった」という表現ができます。

役に立った
PV511
シェア
ポスト