Wakabayashi yoshihiko

Wakabayashi yoshihikoさん

Wakabayashi yoshihikoさん

ミルクをあげる を英語で教えて!

2023/05/22 10:00

赤ちゃんにミルクを上げる時に、母乳や哺乳瓶でミルクをあげますが、「ミルクをあげる(母乳・哺乳瓶)」は英語でなんというのですか?

Native Camp

Native Campさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/10 00:00

回答

・Give milk
・Feed milk
・Nurse with milk

I'm going to give the baby some milk.
私は赤ちゃんにミルクをあげます。

「Give milk」は文字通り「ミルクを与える」という意味で、主に動物や人間が子供に乳を与えるシーンで使われます。例えば、母親が赤ちゃんにミルクを飲ませる、牛からミルクを搾る、などの状況で使います。また、植物について、果物や種などを「産む」意味で「give」を使うことがあり、その際には「木が実をつける」などと訳すことができます。

It's time to feed the baby some milk.
「赤ちゃんにミルクをあげる時間です。」

I am going to nurse the baby with milk.
赤ちゃんにミルクで授乳します。

Feed milkは一般的に、ミルクを与える行為全般に使われます。ボトルやスプーンからミルクを飲ませる場合や、牛乳を料理に使う場合など、具体的な方法を指定しない状況でよく使用されます。一方、nurse with milkは主に母親が赤ちゃんに母乳を与える行為を指し、より具体的で親密な状況で使用されます。この表現は、母乳育児の文脈でのみ通常使用されます。したがって、これらのフレーズは同じ行為を指すかもしれませんが、使用するシチュエーションやニュアンスは大きく異なります。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/30 17:52

回答

・feed

「feed」には「授乳する」という意味が有ります。母乳の場合は「breast-feed(母乳で育てる)」、人工栄養ミルクの場合は「bottle-feed」も使えそうです。

(例文)
Exclusive breastfeeding for at least six months cuts the baby's chance of developing ear infections in half.
(少なくとも6か月間完全母乳で育てると、赤ちゃんが耳感染症を発症する可能性が半分に減ります。)

I must feed milk to my baby tonight because my wife is out.
(今夜は妻が留守なので赤ちゃんにミルクを飲ませなくてはならない。)
※お母さんがいない状況なので、人工ミルクを上げる事になると思うので「feed」を「bottle-feed」に置き換えて「bottle-feed my baby」にしても良いと思います。

0 1,321
役に立った
PV1,321
シェア
ツイート