RURI

RURIさん

RURIさん

ほったて小屋 を英語で教えて!

2023/05/22 10:00

山の中にある、基礎かなく粗末な小屋のことを「ほったて小屋」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

Native Camp

Native Campさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/09 00:00

回答

・Shack
・Hut
・Cabin

We are going to stay in a shack in the mountains for the weekend.
週末は山の中のほったて小屋で過ごす予定です。

「Shack」は、小さくて粗末な建物や小屋、特に一時的な住居や仮設の住宅を指す英語の言葉です。非常にシンプルで基本的な設備しかない、建設物質が乏しい、あるいは修復が必要な状態の建物を指すことが多いです。この言葉は、貧困地域の住宅、釣り小屋、山小屋、ビーチハウスなど、一般的には一時的なまたは恒久的な住居に使われます。また、比喩的には古くてがたつきのあるものや、あまり価値のないものを指すこともあります。

In English, we refer to a simple and basic hut in the mountains as a mountain hut.
英語では、山中にある基本的で簡素な小屋を「mountain hut」と呼びます。

In English, a simple, basic hut in the mountains like a hottate-goya is usually referred to as a cabin.
英語では、山中の基本的で簡素な小屋を「ほったて小屋」は通常「cabin」と呼ばれます。

Hutは通常、一部屋で小さくて質素な建物を指し、通常は一時的な住居や非常に単純な生活を送るためのものです。一方、Cabinはより頑丈で恒久的に建てられ、通常はレジャーや休暇のための住居として使われます。さらに、Cabinは多くの場合、森や山などの自然環境に位置しています。

sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/02 12:58

回答

・shack

「ほったて小屋」は英語で「shack」と言います。
シャックと発音します。

We found a shack in the middle of the mountains. It was basic and poorly constructed.
山の中にほったて小屋を見つけました。基礎かなく、粗末に作られていました。

old house でも、伝わることには伝わると思います。
なので日常会話でしたらいいのですが、このshackを知っていれば、文章などで出てきた時には
理解ができるのではないでしょうか?

参考になりますと幸いでございます。

0 441
役に立った
PV441
シェア
ツイート