hikaru

hikaruさん

hikaruさん

そこまで悪くない を英語で教えて!

2023/05/22 10:00

これどうかな?変じゃない?と試着した人が意見を聞いてきたときに、「そこまで悪くないよ」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/09 00:00

回答

・It's not that bad.
・It's not as bad as you think.
・It's not all doom and gloom.

It's not that bad.
「そこまで悪くないよ。」

「It's not that bad.」は、「それほど悪くないよ」という意味です。ある事態や物事を否定的に見ている人に対して、それが思ったほどひどいものではないと述べるときに使います。例えば、映画がつまらない、食事がまずい、試験が難しいなどと人々がネガティブに語っている時に、自分はそうは思わないという意見を表現するのに使えます。

It's not as bad as you think.
「思っているほど悪くないよ。」

It's not all doom and gloom, you know. It doesn't look that bad on you.
「全てが悪いわけじゃないよ。それ、君にはそんなに悪く見えないよ。」

It's not as bad as you thinkは具体的な状況に対して使われ、誰かが特定の問題について過度に悲観的になっているときに、その人を励ますために使います。「それは君が思っているほど悪くないよ」という意味です。

一方、It's not all doom and gloomは一般的な状況や将来に対して使われます。全てが絶望的だと感じている人に対して、「全てが悪いわけではない、まだ希望はあるよ」という意味で使います。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/30 06:19

回答

・not too bad
・it's not that bad

「そこまで悪くない」は英語では not too bad や it's not that bad などで表現することができます。

Not too bad. I think it suits you relatively.
(そこまで悪くないよ。どちらかと言うと、似合ってると思う。)
※ relatively は「比較的」という意味がありますが、「どちらかと言うと」というニュアンスでも使えます。

It's not that bad, but there is one thing that could be fixed.
(そこまで悪くないけど、修正した方がいいところが一つある。)

ご参考にしていただければ幸いです。

0 611
役に立った
PV611
シェア
ツイート