J Kandaさん
2023/05/22 10:00
ざっと を英語で教えて!
書類、本などに「ざっと目を通す」と言いたいです。
回答
・Roughly
・Approximately
・In the ballpark of
I'll roughly go through the documents.
書類をざっと目を通します。
「Roughly」は英語で「おおよそ」「大体」「だいたい」という意味を持つ副詞です。正確な数値・時間・量ではなく、概算または推定の値を示す際に使います。例えば、「Roughly 100 people attended the event」では「おおよそ100人がイベントに参加した」となります。「Roughly」はまた、「ざっと」「大雑把に」などの意味でも使われ、完全に細部までこだわらず、全体的な概観や大枠を説明する際に用いられます。
I'll approximately skim through the document.
私はその書類をざっと目を通します。
I just need to be in the ballpark of skimming through the document.
私はただざっとその書類を目を通す程度で大丈夫です。
Approximatelyは公式な文脈や科学的、数学的な状況でよく使われ、正確さが重視される場合に使用します。一方、In the ballpark ofはもっとカジュアルな表現で、大まかな推定値を示す際に使用します。Approximatelyは「おおよそ」や「約」を意味し、In the ballpark ofは「だいたい」という意味合いになります。
回答
・roughly
・approximately
「ざっと」は英語では roughly や approximately などを使って表現することができると思います。
※「ざっと目を通す」の場合は skim through でも表現できます。
I try to look over roughly the materials before the meeting.
(会議の前には資料にざっと目を通すようにしている。)
I didn't have time, but I was curious about the content, so I looked over approximately the book.
(時間がなかったが、内容が気になったので、その本にざっと目を通した。)
ご参考にしていただければ幸いです。