Erikawa

Erikawaさん

Erikawaさん

あとに取っておく を英語で教えて!

2023/05/22 10:00

お腹いっぱいなのに、お菓子を進められた時に、「あとに取っておく」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

rstranslator

rstranslatorさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/09 00:00

回答

・Save for later
・Put aside for later
・Set aside for later

I'm full right now, but I'll save it for later.
今はお腹がいっぱいなので、後で食べるために取っておきます。

Save for laterとは、「後で使うために取っておく」や「後回しにする」という意味を持つ表現です。何かを一時的に保存したり、後で取り組むために一時的に延期したりする場合に使用します。例えば、オンラインショッピングで気になる商品を見つけたが、すぐに購入するのではなく後で再考するために保存したい場合、「Save for later」のボタンをクリックします。また、読みたい記事やメールなどを後で読むために保存する場合にも使います。

I'm full right now, but I'll put it aside for later.
今はお腹いっぱいなので、あとで食べるために取っておきます。

I'm full right now, but I'll set it aside for later.
今はお腹いっぱいなので、後で食べるために取っておきます。

Put aside for laterとSet aside for laterの違いは微々たるもので、ほとんどの場合、これらのフレーズは同じ意味で使われます。しかし、set asideは通常、何かを特定の目的のために取っておくことを示し、予約や保存の意味合いが強いです。一方、put asideは何かを一時的に移動させること、または延期することを示し、一時的な行動を示唆することが多いです。どちらのフレーズも日常会話や書き言葉でよく使われます。

Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/27 00:45

回答

・save it for later

「あとに取っておく」は save it for later と申します。「今すぐは結構です」という気持ちを失礼にならないよう伝える表現です。

この形で覚えてしまうのが一番ですが,元は save A for B 「AをBのためにとっておく,残しておく」というフレーズが基礎となっています。

save は「救う」の意味の動詞ですが,「取っておく」という意味もあってこのフレーズに使われているのは意外ですよね。

*"Would you like sweets?"
 "Thank you. I'm full now so I save it for later."

*「お菓子をいかがですか。」
 「ありがとうございます。今はお腹いっぱいなので後にとっておきます。」
こんな感じでしょうか。

・Would you like~?  「~はいかがですか」
相手に丁寧に何かを勧める表現です。

さらに,こんなふうに使えます。
*My mother saved her kimono for my coming -of-age ceremony.
*母は私の成人式のために,母の着物を取っておいてくれました。
  (娘に着せるために自分の着物を保管していた)

・a coming-of-age ceremony 「成人式」
a coming-of-age day が「成人の日」です。

いろいろ応用してみてください。
参考にしていただけるとうれしいです。

0 378
役に立った
PV378
シェア
ツイート