Timさん
2023/05/22 10:00
~しないと気が済まない を英語で教えて!
自宅で、買い物中毒を相談した夫に「一度欲しいと思ったら手に入れないと気が済まないの」と言いたいです。
回答
・I won't rest until...
・I won't be satisfied until...
・I won't have peace of mind until...
I won't rest until I get what I want once I set my eyes on it.
「一度欲しいと思ったら手に入れないと気が済まないのよ。」
「I won't rest until...」は、「〜するまで休まない」という決意や強い意志を表す表現です。物事が完了するまで、または特定の目標が達成されるまで、一切休むことなく努力し続けるという意味合いを含んでいます。使えるシチュエーションとしては、目標達成のための自己紹介やスピーチ、誓約、約束など、自分の意志や決意を強く表現したい場面で使用します。
I won't be satisfied until I get what I want once I've set my mind on it.
一度欲しいと思ったら手に入れないと気が済まないのよ。
I won't have peace of mind until I get what I want once I've set my mind on it.
「一度欲しいと思ったら手に入れないと気が済まないのよ。」
I won't be satisfied until...とI won't have peace of mind until...は似た表現ですが、微妙な違いがあります。I won't be satisfied until...は特定の結果や目標が達成されるまで満足感を得られないことを意味します。対してI won't have peace of mind until...は、ある行動が行われるか、ある状況が解決されるまで心の平穏を得られないという意味になります。つまり、前者は達成感や成功に関連し、後者は安心感や問題解決に関連しています。
回答
・1. be not satisfied unless...
・2. don't (doesn't) feel at ease unless..
be not, don't (doesn't) とありますように,これは否定文になります。
1. be not satisfied unless~
直訳だと「もし~しないと満足しない」になります。気持ちが満たされない,ということですね。
satisfy が「人を満足させる」という動詞で,be satisfied はその受動態(~される)です。
動作が自分に向けられるので「自分が満足する」となるのです。さらに否定文になって「満足しない」ですね。
unless は「もし~でないなら」=if ~ not という否定の意を持つ接続詞です。
2. don't (doesn't) feel at ease unless~
直訳すると「もし~しないと気が休まらない」です。不安でおちつかないんですね。
at ease で「安心して」「気を休めて」というイディオムです。
ご質問の英文では,「一度ほしいと思ったら」の部分と,「手に入れないと気が済まない」の部分の構成になるかと思います。
以下で説明します。
*Once I want something, I'm not satisfied unless I get it.
*一度ほしいと思ったら,手に入れないと気が済まないの。
・once 「一度~したら」
接続詞です。後には文を従えます。ここでは I want something(何かをほしいと思う)ですね。
・something 「(漠然と)もの」
特定のものを指さない不定代名詞です。want に目的語が必要なので形式的に置きました。
・get 「手に入れる」
日本語でも「ゲットする」なんて言いますよね。unless に否定の意味が含まれているので,ここは don't get にはなりません。気をつけて。
2.の方も英訳のみどうぞ。
*Once I want something, I don't feel at ease unless I get it.
参考にしていただけるとうれしいです。