Etsuko

Etsukoさん

Etsukoさん

不公平だ を英語で教えて!

2023/05/12 10:00

サッカーの試合で、友人に「審判のあのコールはあまりに不公平だよ」と言いたいです。

Ryo

Ryoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/08 00:00

回答

・That's not fair.
・That's unjust.
・That's not right.

That's not fair. The referee's call was totally unfair.
「それは不公平だよ。審判のそのコールは全く公平じゃなかった。」

That's not fair.は「それは不公平だ」という意味で、自分や他人が公平でない扱いを受けたと感じたときに使う表現です。たとえば、同じ仕事をしているのに給与が他の人より低いときや、同じ違反を犯したのに自分だけが罰せられるといったシチュエーションで使います。また、感情を強く表現するため、「それは許せない」「それは納得できない」などの意味も含むことがあります。

That's unjust, the referee's call was so unfair to you.
「それは不公平だよ、審判のあのコールは君にとってあまりにも不公平だった。」

That's not right, the referee's call was totally unfair.
「それは違うよ、審判のそのコールは全く不公平だったよ。」

「That's unjust」は主に公正さや公平さが欠如している場合に使われます。特に法律や社会的な状況について、特定の人やグループが不公平な扱いを受けていると思われるときによく使われます。一方、「That's not right」はもっと幅広く、一般的な誤りや間違いに対して使われます。これは物事が道理や期待に反しているとき、または単純な事実の誤りに対しても使われます。

Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/31 09:43

回答

・unfair

ご質問ありがとうございます。
ご記載の内容を例文にしてみましょう。

I find that call from the referee to be highly unfair!
(審判のあのコールはあまりに不公平だよ!)

"I find" でも「私は感じる」「私は思う」という意味を表せます。
"I think..." といいがちですが、別の表現もぜひ覚えてみてください。

"unfair" で「不公平」を表せます。
日本語でもイメージしやすいかもしれませんね。
意味を強めたい時は "highly" や "totally" などがコロケーション的に適切です。

ご参考まで、別の例文もご紹介しますね。

That referee’s decision was totally unfair! It was clear as day that the opposing team committed a foul.
(あの審判の判定は完全に不公平だった!明らかに相手チームがファウルを犯したのに!)

回答が参考になれば幸いです!

0 477
役に立った
PV477
シェア
ツイート