Angie

Angieさん

Angieさん

赤茶ける を英語で教えて!

2023/05/12 10:00

もっと鮮やかな色だったのに、しばらく着なかったら色褪せてしまったので、「いつのまにか赤茶けてしまった」と言いたいです。

Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/07 00:00

回答

・to turn red-brown
・To rust
・To tarnish

It used to be more vibrant, but since I haven't worn it for a while, it has turned red-brown.
これは以前はもっと鮮やかな色だったのですが、しばらく着ていなかったので、いつの間にか赤茶色になってしまいました。

「to turn red-brown」は、「赤褐色に変わる」という意味です。この表現は、主に物質や物体が時間経過や化学反応、あるいは環境の変化などによってその色が赤褐色に変わる様子を表すのに使われます。例えば、鉄が錆びて赤褐色に変わる、秋になって葉が赤褐色に変わる、料理で食材が加熱されて赤褐色に変わる、などのシチュエーションで使うことができます。

It used to be a vibrant color, but it has faded since I haven't worn it for a while. It somehow rusted.
以前は鮮やかな色だったのに、しばらく着なかったら色褪せてしまった。何となく赤茶けてしまった。

The color has tarnished because I haven't worn it for a while, it used to be so vibrant.
長い間着ていなかったから、色が褪せてしまって、以前はとても鮮やかだったのにいつの間にか赤茶けてしまった。

Rustは鉄や鉄の合金が酸化する現象を指し、赤褐色の粉状物質を生じます。Tarnishは金属一般が変色または暗くなる現象を指します。したがって、ネイティブスピーカーは、自転車が錆びることを表すときにはrustを、銀のジュエリーが変色することを表すときにはtarnishを使います。

Suguru

Suguruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/02 22:54

回答

・The color has faded
・It has turned a rusty red

「赤茶ける」という言葉を英語に直訳するのは難しい場合があります。
一般的に、色が褪せることを指す表現として「The color has faded」(色が褪せた)という表現がよく使われます。

また、特定の色、例えば赤色が茶色に変わるといった表現としては「It has turned a rusty red」(それは赤錆色に変わった)という言葉があります。
この表現は、赤い物が時間と共に茶色っぽく変わる様子を表しています。

以下に具体的な例文をいくつかご紹介します。

例文1: "The dress that used to be so vibrant, its color has faded over time."
(かつては鮮やかだったそのドレスの色は、時間と共に褪せてしまった。)

例文2: "I didn't wear this red shirt for a while and it has turned a rusty red."
(この赤いシャツをしばらく着ていなかったら、赤錆色に変わってしまった。)

例文3: "After years of exposure to the sun, the red paint on the wall has faded to a rusty red."
(何年もの間、日光にさらされた後、壁の赤いペンキは赤錆色に褪せてしまった。)

このように、「赤茶ける」を英語に訳すときは、直訳よりもイメージや意味を伝える表現を選ぶことが大切です。直訳よりも、相手に伝わるような表現を心がけてみてください。

0 204
役に立った
PV204
シェア
ツイート