Angeloさん
2023/05/12 10:00
赤身の魚、白身の魚 を英語で教えて!
お刺身が好きだと聞いたので、「赤身の魚と白身の魚、どっちが好き?」と言いたいです。
回答
・Red meat fish, white meat fish
・Red-fleshed fish, white-fleshed fish
・Lean fish, fatty fish
Do you prefer red meat fish or white meat fish for sushi, since you like sashimi?
刺身が好きだって聞いたけど、寿司にするなら赤身の魚と白身の魚、どっちが好き?
「Red meat fish」は魚の中でも赤身の部分を指し、マグロやカツオなどが該当します。「White meat fish」は白身魚を指し、タラやヒラメなどが該当します。これらは料理を選ぶ際や調理法を決める際に使われます。例えば、赤身魚は刺身や焼き魚として、白身魚はフライや煮物として調理することが多いです。また、栄養成分や味の違いから食事のバランスを考える際にも参考にされます。
I heard you like sashimi. Do you prefer red-fleshed fish or white-fleshed fish?
「お刺身が好きだって聞いたんだけど、赤身の魚と白身の魚、どっちが好き?」
I heard you like sashimi. Do you prefer lean fish or fatty fish?
「お刺身が好きだって聞いたよ。赤身の魚と白身の魚、どっちが好き?」
Red-fleshed fishとwhite-fleshed fishの分け方は、魚の肉の色に基づいています。サーモンやマグロなどは赤身魚に、タラやフラウンダーなどは白身魚に分類されます。一方、lean fishとfatty fishは、魚の脂肪含有量に基づいています。サバやサーモンは高脂肪魚(fatty fish)に、カレイやヒラメは低脂肪魚(lean fish)に分類されます。これらの用語は、料理をする際や栄養情報を説明する際に使われます。例えば、ダイエット中の人には低脂肪の白身魚が推奨されることがあります。
回答
・red-fleshed fish
・white-fleshed fish
「赤身の魚」と「白身の魚」は英語では、それぞれ「red-fleshed fish」と「white-fleshed fish」と表現されます。「赤身の魚」はより脂肪が多く、「白身の魚」は脂肪が少ないという特徴があります。そのため、これらを表現する際には、「fatty fish」(脂肪が多い魚=赤身の魚)と「lean fish」(脂肪が少ない魚=白身の魚)という表現を使用することもあります。
ここでの「Do you prefer~?」は、「~はどちらが好きですか?」という意味になります。「Do you like~?」はより一般的な「~は好きですか?」という意味になります。
例文:
"When it comes to sushi, do you prefer red-fleshed fish or white-fleshed fish?"
(寿司について言えば、赤身の魚と白身の魚、どちらが好きですか?)