Lorenzo

Lorenzoさん

Lorenzoさん

声が出ない を英語で教えて!

2023/05/12 10:00

夕べ騒ぎ過ぎたので「今日は声が出ないよ」と言いたいです。

Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/07 00:00

回答

・Speechless
・Lost for words
・Tongue-tied

I partied too hard last night and I'm speechless today.
昨夜は騒ぎすぎて、今日は声が出ないよ。

「Speechless」は英語で、「言葉を失う」「何も言えない」という意味を持つ形容詞です。驚き、驚愕、感動、ショックなど、強い感情によって言葉を発することができない状態を表現します。例えば、予想外のプロポーズや、信じられないほどの景色、またはショックな出来事に遭遇した時などに使われます。「彼の提案には驚きで言葉を失った」といった具体的な状況で使用します。

I partied too hard last night and now I'm lost for words.
昨晩は過度に騒いだので、今日は言葉が出ません。

I partied too hard last night and now I'm tongue-tied.
「昨夜は騒ぎすぎて、今日は声が出ないよ。」

Lost for wordsは驚きや混乱などの感情が強い時に使われ、言葉を見つけることが難しい状況を表します。例えば、予期しないプロポーズや突然の悲しいニュースに対して使われます。一方、tongue-tiedは緊張や不安から言葉をうまく話せない状況を指します。特に、異性や尊敬する人物に話しかける時などに使われます。これらの表現は両方とも話すことが難しい状況を表すが、その原因や状況に違いがあります。

Suguru

Suguruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/02 22:19

回答

・I lost my voice
・I'm hoarse

「声が出ない」と英語で表現したい場合は、"I lost my voice." または "I'm hoarse today." と言えます。

"I lost my voice" は直訳すると「私の声を失った」となりますが、ここでは声が出ない、または声をかける能力が一時的になくなった状態を指します。英語圏では一般的に風邪や喉の痛み、または過度の声の使用(たとえば昨夜のパーティで大声を出しすぎたなど)によって声が出なくなったときによく使われます。

一方、"I'm hoarse today." は、今日は声がかすれている、という意味になります。"hoarse" は声がかすれた、粗い、という意味で、これも風邪や過度の声の使用による一時的な状態を指します。

例えば、「昨日はカラオケで歌いすぎて、今日は声が出ない」と言いたい場合は以下のように表現できます:

"I sang too much at karaoke yesterday, and I lost my voice today."
または
"I sang too much at karaoke yesterday, and I'm hoarse today."

0 1,290
役に立った
PV1,290
シェア
ツイート