Noah

Noahさん

2023/05/12 10:00

裾上げする を英語で教えて!

新しいワイドパンツを購入したら丈が長かったので「裾上げしなきゃ」と言いたいです。

0 342
Daiki

Daikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/07 00:00

回答

・Hemming
・Taking up the hem
・Shortening the length

I need to get these new wide-leg pants hemmed, they're too long.
「新しく買ったワイドパンツ、丈が長すぎるから裾上げしなきゃ。」

「Hemming」は、主に洋裁における用語で、「裾上げ」を意味します。ズボンやスカートなどの裾を折り返して縫い付ける作業を指します。また、ミシンで作られた縫い目を指すこともあります。服を購入した後、自分の身長に合わせて裾上げを行うなどのシチュエーションで使われます。

I need to take up the hem on these new wide-leg pants because they're too long.
新しいワイドレッグパンツが長すぎるから、裾上げしなきゃ。

I need to shorten the length of these new wide pants I bought.
これらの新しいワイドパンツの丈を短くしなければならない。

Taking up the hemは主に衣類の裾を短くすることを指す専門的な表現で、特に洋裁や服装について話す時に使われます。一方、Shortening the lengthはより一般的な表現で、衣類だけでなく、ベルト、髪、ロープなど、あらゆるものの長さを短くすることを指します。

Suguru

Suguruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/29 16:44

回答

・hem my pants
・get my pants hemmed

"裾上げする"は英語では、"hem my pants"または"get my pants hemmed"と表現します。

まず、「hem」は製作や修理の工程で、布や衣服の端を折り返して縫うことを意味します。これが「裾上げする」の直訳となります。「my pants」は「私のズボン」を指します。つまり、「I need to hem my pants」は「私はズボンの裾を上げる必要がある」という意味になります。

また、「get my pants hemmed」という表現は、裾上げを他人に頼む、または専門家に任せるという意味合いを含んでいます。「get something done」は何かを他人に頼んで行ってもらうというニュアンスの英語表現です。

例文:
1. "I just bought new wide-leg pants, but they're too long. I need to get them hemmed."
(新しいワイドパンツを買ったんだけど、丈が長すぎるんだ。裾上げしなきゃ。)

2. "These new pants are dragging on the floor. I have to hem them."
(この新しいパンツ、床に引きずってしまうほどだよ。裾を上げないと。)

以上が、"裾上げする"を英語で示す一般的な表現方法です。
自分で裾上げする場合と、他人に頼む場合で微妙に異なる表現を使用する点に注意しましょう。

役に立った
PV342
シェア
ポスト