YOSHIZAWAさん
2023/05/12 10:00
身の置き所もない を英語で教えて!
プロジェクトチームに多大な迷惑と損失を与えたので、「申し訳なくて身の置き所もない」と言いたいです。
回答
・At my wit's end
・At a loss for what to do.
・At the end of my rope.
I'm at my wit's end, I feel so terrible for causing such inconvenience and loss to the project team.
プロジェクトチームに大きな迷惑と損失を与えてしまって、申し訳なくて身の置き所がないくらい途方に暮れています。
「At my wit's end」は、「困り果てている」、「途方に暮れている」、「どうしていいかわからない」などといった意味を持つ英語の表現です。問題や困難な状況に直面し、解決策を見つけられずに精神的に追い詰められている状態を表します。例えば、難しい問題を解決するためにあらゆる手段を試したがうまくいかず、どうすれば良いかわからなくなったときなどに使うことができます。
I'm at a loss for what to do, I feel terrible for causing such inconvenience and loss to the project team.
プロジェクトチームに多大な迷惑と損失を与えたことで、何をすべきか分からず、申し訳なくて身の置き所がないと感じています。
I'm really at the end of my rope. I feel terrible for causing so much trouble and loss to the project team.
本当に自分が情けなくて、プロジェクトチームにこれほどの迷惑と損失をもたらしたことに、申し訳なくて身の置き所がないです。
At a loss for what to doは、具体的な解決策が見つからない、何をすべきか分からないときに使います。一方、At the end of my ropeは、精神的・物理的な限界に達していて、これ以上耐えられないという強いストレスや絶望感を表します。前者は混乱や迷いを、後者は絶望感や限界を表します。
回答
・don't know where to put myself
・feel utterly ashamed
"身の置き所もない"は英語で "don't know where to put myself" あるいは "feel utterly ashamed" などと表現できます。
後者は直訳すると「完全に恥じている」=「とても恥じている」という意味になりますが、文脈的には「身の置き所もない」と同様に使えると思います。
例文:
"I'm so sorry, I don't know where to put myself"
(申し訳なくて、身の置き所もありません。)
例文:
"I feel utterly ashamed for causing so much trouble and loss to the project team"
(プロジェクトチームに多大な迷惑と損失を与えたことを、私はとても恥じています)