Atsushi

Atsushiさん

2023/05/12 10:00

喉をやられる を英語で教えて!

声がガラガラしてるけど、どうしたの?と聞かれたので、「風邪で喉をやられちゃって」と言いたいです。

0 903
Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/07 00:00

回答

・Lose one's voice
・Strain one's voice
・Blow out one's voice

I've lost my voice because of a cold.
風邪で声を失ってしまったんだ。

「Lose one's voice」は直訳すると「声を失う」となります。これは、喉に問題が起きて声が出なくなったり、声がかすれたりする状況を指します。また、比喩的には自分の意見や感情を表現できない状況も指すこともあります。シチュエーションとしては、風邪やインフルエンザ、過度の叫びや話しすぎで喉を痛めた時や、プレゼンテーションや議論などで自分の意見を言い切れなかった時などに使います。

I strained my voice because of a cold.
風邪で声を枯らしてしまったんだ。

I blew out my voice because of a cold.
風邪で声をやられちゃったんだ。

Strain one's voiceは声を無理に出す、あるいは声を高く出すなどして、声帯に過度のプレッシャーをかけることを指す表現です。一方、Blow out one's voiceは声を完全に使い果たす、つまり過度に声を使った結果、一時的に声が出なくなる状態を指します。例えば、コンサートやスポーツイベントで大声を出しすぎた結果、声が出なくなる状況などが該当します。

bilingual20

bilingual20さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/27 10:53

回答

・have a sore throat
・have a frog in one's throat
・lose one's voice

風邪で喉をやられると通常は喉に痛みや晴れがありもので、そういう意味でもa sore (痛み)throat(のど)となります。

例文

I‘ve got a sore throat due to a cold.
風邪で喉をやられてしまったよ。

have a frog in one’s throat は直訳すると「カエルが喉につっかえている」ですが、風邪でなくてものどが渇いていたり、何かが詰まったようで、カエルの鳴き声のように、声がガラガラな状態なときにも表現できます。

例文

I have been having a frog in my throat since I got up this morning.
今朝起きてから喉がやられています。

lose one’s voice は、風邪で喉をやられてしまうと、声が出なくなることから使える表現です。

例文

He has lost his voice while recovering from his flu.
彼は風邪からの回復の最中喉をやられて声が出なくなっています。

役に立った
PV903
シェア
ポスト