rinrinさん
2023/05/12 10:00
哀愁が漂う を英語で教えて!
仕事をミスした同僚が窓の外を眺める姿がなんとも悲しげだったので、「あの後ろ姿哀愁が漂ってるね〜」と言いたいです。
回答
・A sense of sorrow lingers.
・A cloud of sadness hangs in the air.
・A melancholic aura pervades.
A sense of sorrow lingers as our colleague stares out the window after his mistake at work.
仕事をミスした同僚が窓の外を眺めるその後ろ姿からは、なんとも言えない悲しみが漂っているね。
「A sense of sorrow lingers」は、「悲しみがまだ残っている」という意味です。悲しい出来事があった後、時間が経ってもその悲しみが心の中に残っている様子を表現します。例えば、大切な人を亡くした後や、別れた恋人を思う時などに使えます。また、物語や映画の感想を述べる際に、その内容が重くて心に残ったときにも使えます。このフレーズは、ただ単に悲しいというよりは、その悲しみがなかなか消えずに長く続く様子を表すので、深い感情を表現するのに用いられます。
A cloud of sadness hangs in the air as he gazes out the window, reflecting on his mistake at work.
彼が窓の外を眺めながら仕事の失敗を反省している姿に、哀しみの雲が漂っていますね。
A melancholic aura pervades as our colleague stares out the window after making a mistake at work.
仕事でミスをした同僚が窓の外を見つめる姿からは、メランコリックな雰囲気が漂っていますね。
A cloud of sadness hangs in the airはより直訳的で、具体的な悲しみの状況を描写するのに使われます。例えば、誰かが亡くなった後の葬儀や、悲しいニュースが伝えられた後などに使います。一方、A melancholic aura pervadesはより抽象的であり、周囲全体に広がる哀愁や憂鬱な気分を表現するのに使われます。より詩的な表現や、特定の原因がなくとも悲しい気持ちが漂っている状況に適しています。
回答
・be in melancholy
・there's a pathos
「哀愁が漂う」は英語では be in melancholy や there's a pathos などで表現することができると思います。
That back view is in melancholy.
(あの後ろ姿哀愁が漂ってるね〜。)
He's a good guy, but for some reason there's a pathos in him.
(彼は良い人だけど、なぜか彼には哀愁が漂っている。)
※ for some reason で「なぜかわからなけど」や「どういうわけか」を言い表せるので便利はフレーズです。
ご参考にしていただければ幸いです。