T Ueno

T Uenoさん

T Uenoさん

マジでヤバイ! を英語で教えて!

2023/05/12 10:00

新しいブラウスのデザインがとても素敵な時に「マジでヤバイ!超かわいい」と言いますが、これは英語で何と言うのですか?

NAKO

NAKOさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/06 00:00

回答

・This is seriously bad!
・This is really serious!
・This is insanely dangerous!

This is seriously bad! This blouse design is super cute!
これは本当にヤバい!このブラウスのデザインは超かわいい!

「This is seriously bad!」は、直訳すると「これは本当に酷い!」となります。非常にマイナスな状況や結果を表す表現で、相手に強く危機感や問題の深刻さを伝えたいときに使います。具体的なシチュエーションとしては、予想外の悪い結果が出たときや、思っていた以上に状況が悪化しているときなどに使えます。また、ユーモラスな文脈では、軽い失敗やミスに対して大げさに反応する表現としても使われます。

This is really serious! This blouse design is super cute!
「マジでヤバい!このブラウスのデザイン、超かわいい!」

This is insanely gorgeous! It's super cute!
これはマジでヤバイ!超かわいい!

This is really serious!は、問題や状況が深刻で、即座に注意が必要なときに使います。一方、This is insanely dangerous!は、物理的な危険やリスクが非常に高い状況で使います。前者は主に精神的、感情的な困難に対する深刻さを強調し、後者は直接的な身体的危険を強調します。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/20 18:04

回答

・It's so amazing!
・It's really awesome!

「マジでヤバイ!」は英語では It's so amazing! や It's really awesome! などで表現することができると思います。

※あと、実際はFワードを使った表現も多いと思います。it's f*cking cool.(マジでやばい)

It’s so amazing! Super cute!
(マジでヤバイ!超かわいい!)

Did you see 〇〇's dunk yesterday? You should definitely see it because it's really awesome!
(昨日の〇〇のダンク見た?マジでやばいから絶対見たほうがいい!)

ご参考にしていただければ幸いです。

0 541
役に立った
PV541
シェア
ツイート