akiyasuさん
2023/05/12 10:00
へぼい を英語で教えて!
へぼいシュートだったなど、へたくそなことを指す時に、「へぼい」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・Inferior
・Subpar
・Not up to snuff
That was an inferior shot.
それはへぼいシュートだった。
「Inferior」は「劣る」「下位の」「下等の」を意味する英語の形容詞で、比較の際によく使われます。「Inferior」は通常、品質やスキル、地位などが他のものや人に比べて低いことを指すのに使います。たとえば、「この商品は他のブランドに劣る」は This product is inferior to other brands. と表現されます。また、自分自身を低く見ることを示す時にも使われ、自己評価の低さや自尊心の低さを表すのにも用いられます。
That was a subpar shot.
それはへぼいシュートだったね。
That shot was not up to snuff.
そのショットはへぼかったね。
SubparとNot up to snuffはどちらも物事が期待や標準を満たしていないことを指す表現ですが、その使用状況やニュアンスには違いがあります。
Subparは主にビジネスやフォーマルな状況で使われ、品質、パフォーマンス、結果等が期待値や標準よりも劣っていることを指します。一方、Not up to snuffはよりカジュアルな表現で、物事が期待値や要求を満たしていないことを指す際に用いられます。
したがって、ネイティブスピーカーは、公式な環境やビジネス状況ではSubparを、カジュアルな状況ではNot up to snuffを使い分けることが多いです。
回答
・poor
・not good
poor
「貧しい」という意味で覚えている方も多いかもしれませんが、「poor」には「下手な」という意味もあり、「へぼい」というニュアンスを出すことができます。主にスキルがない場合に使われます。
例文
It was a poor shot.(へぼいシュートだった)
→サッカーのシュート(名詞)は「shot」といいます。
not good
「良くない」つまり「へぼい」ということを表現できます。
「poor」と比べてやや柔らかい、遠回しの言い方になります。
例文
The shot was not good.
(へぼい(よくない)シュートだった)