kajiwara

kajiwaraさん

2023/05/12 10:00

ヒラメ・カレイ を英語で教えて!

魚の種類で、ヒラメとカレイはよく似ていて、見分け方で左ヒラメに右カレイと言われますが、「まな板に置いた時に左を向いているのがヒラメで、右を向いているのがカレイだよ」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 2,236
Ryo

Ryoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/05 00:00

回答

・Flounder
・Flatfish
・Halibut

When you place them on the cutting board, the flounder faces left and the plaice faces right.
「まな板に置いた時に左を向いているのがヒラメで、右を向いているのがカレイだよ」

Flounderは英語で、「もがく」「まごつく」「足掻く」などの意味を持つ動詞です。具体的には、何かに困難を感じ、はっきりとした方向性を見失い、混乱している状態を指します。使えるシチュエーションは、例えば新しい環境に適応しようとして困難を感じている時や、困難な問題を解決しようとしてうまくいかない時などです。「彼は新しい仕事でフラウンダーしている」は、「彼は新しい仕事に適応するのに苦労している」という意味になります。

When you put them on a cutting board, the flatfish that faces left is a flounder, and the one that faces right is a plaice.
「まな板に置いた時に左を向いているのがヒラメで、右を向いているのがカレイだよ」

When you put them on a cutting board, the one facing left is a halibut and the one facing right is a flounder.
「まな板に置いた時に左を向いているのがヒラメで、右を向いているのがカレイだよ」

Flatfishは一般的な言葉で、底生性の魚の一種を指します。Halibutは特定の種類のflatfishを指す言葉で、大きさや食用としての価値で特に知られています。日常会話では、特定の種類を指している場合には「Halibut」を、広範な種類を指している場合には「Flatfish」を使うことが一般的です。ただし、料理や釣りなどの特定の文脈では、具体的な種類を明示することが一般的なため、「Halibut」の方がよく使われます。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/18 17:44

回答

・left-eyed flounder, right-eyed flounder

海外では、ヒラメとカレイを区別しないことが多いです。
いずれも「flounder」または「flatfish」を使って表現されます。

そのため、どうしても区別したい場合は「ヒラメ」は目が左側にあるので「left-eyed flounder」、「カレイ」は目が右側にあるので「right-eyed flounder」のように表現されます。

例文
When you put it on the chopping board, the one facing left is the left-eyed flounder and the one facing right is the right-eyed flounder.
(まな板に置いた時に左を向いているのがヒラメで、右を向いているのがカレイだよ)

以上、ご参考になれば幸いです。

役に立った
PV2,236
シェア
ポスト