Emaさん
2023/05/12 10:00
すぐ終わるよ を英語で教えて!
とげを抜いてあげようとしている時に、怖がって泣いている子供に、「すぐ終わるよ」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?
回答
・It'll be over soon.
・It won't take long.
・This will be done in a jiffy.
Don't worry, it'll be over soon.
大丈夫、すぐ終わるからね。
「It'll be over soon.」は「もうすぐ終わるよ」という意味で、現在進行中の何かがすぐに終わることを示す表現です。辛い状況や困難な仕事、長引く待ち時間など、終了が待ち望まれている状況で使われます。相手を励まし、耐え忍ぶように伝えるときにも使用します。
Don't worry, it won't take long.
心配しないで、すぐ終わるよ。
Don't worry, this will be done in a jiffy.
「心配しないで、これはすぐに終わるよ。」
It won't take longとThis will be done in a jiffyはどちらも「すぐに終わる」という意味ですが、ニュアンスは少し異なります。It won't take longはよりフォーマルな状況やビジネス的なコンテキストで使われ、具体的な時間は示していません。一方、This will be done in a jiffyはもっとカジュアルな表現で、非常に短い時間(数秒から数分)で終わることを強調しています。
回答
・It will be over soon.
「終わる」は「It will be finished」、「It will be over」、「It ends」などの表現が妥当と考えます。これに副詞の「すぐ」を続けますが「soon」、「in a flash(一瞬で)」、「instantly(即座に、直ちに)」等が使えます。一例ですが"It will be over soon."という事ができます。
ご質問をアレンジして「とげぬきを怖がって泣いている子供を、すぐに終わると言って落ち着かせた」として訳すると以下が適訳と考えます。
(訳例)
I calmed the child who was crying because he was afraid of taking out the thorns, with telling him that it would be over soon.
(トゲを取るのが怖くて泣いていた子供に、「もうすぐ終わるよ」と言いながらなだめました。)
※「落ち着かせる、なだめる」は「calm」が使えます。
※「とげ」は「thorn」と言います。
※「with」は付帯状況(~しながら)を表現する時に使えます。
ご参考になれば幸いです。