Fumikoさん
2023/05/12 10:00
うわさで耳にする を英語で教えて!
会社を辞めた同僚が自分で会社を立ち上げたと他の同僚に教えてあげる時に、「うわさで耳にしたんだけど、あの人会社を立ち上げたらしいよ」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?
回答
・Hear through the grapevine
・Hear on the street.
・Catch wind of something
I heard through the grapevine that he started his own company.
うわさで耳にしたんだけど、彼が自分の会社を立ち上げたらしいよ。
「Hear through the grapevine」は、直訳すると「ブドウの木を通じて聞く」ですが、これは「うわさや間接的な情報源を通じて何かを聞く」という意味のイディオムです。この表現は、公式の発表や直接的な情報源ではなく、人から人へと口コミで伝えられる情報やゴシップについて使います。たとえば、友人や同僚から会社の人事異動の噂を聞いた場合などに「I heard through the grapevine that he is going to be promoted.(彼が昇進するといううわさを聞いた)」のように使えます。
I hear on the street that he started his own company.
うわさで聞いたんだけど、彼が自分の会社を立ち上げたらしいよ。
I caught wind that he started his own company after he left.
彼が退職した後、自分の会社を立ち上げたといううわさを聞きました。
Hear on the streetは、人々が公に話している情報や噂を指すフレーズです。具体的なソースがなく、一般的な話題や流行などを指すことが多いです。一方、Catch wind of somethingは、秘密や内緒の情報を偶然知ることを意味します。このフレーズは、通常、特定の情報がまだ広く知られていない場合や、情報が漏洩している場合に使われます。両方とも間接的な情報源を示していますが、Catch wind of somethingはより秘密めいた情報に使われることが多いです。
回答
・heard a rumor
・hear a gossip
「うわさで耳にする」は英語では heard a rumor や hear a gossip などで表現することができます。
※gossip の方が少し信ぴょう性の高いうわさという印象があります。
I heard a rumor that he started a company.
(うわさで耳にしたんだけど、あの人会社を立ち上げたらしいよ。)
I hear a lot of gossips about him, but I don't know what kind of person he is until I actually meet him.
(彼のうわさはよく耳にするけど、実際に会ってみないとどんな人物なのかはわからない。)
ご参考にしていただければ幸いです。