urata

urataさん

urataさん

あぐらをかく を英語で教えて!

2023/05/12 10:00

過去の栄光や名声、今の立場や状況などに満足していい気になっている状況の時に「あぐらをかく」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/05 00:00

回答

・Sit cross-legged
・Indian style
・Cross-legged sitting

Resting on one's laurels
For example: John has been resting on his laurels ever since he won the championship.
例: ジョンは選手権を獲得してから、ずっとあぐらをかいている。

「Sit cross-legged」は、「胡座をかく」または「組み足で座る」という意味の英語表現です。床や地面、椅子などに座る際に脚を交差させて座るスタイルを指します。瞑想やヨガ、ピクニック、学校の座り方など、カジュアルなシチュエーションでよく使われます。また、子供が床に座って遊んだり、ストーリーを聞いたりする際にもよく使われます。一部の文化では、礼儀正しい座り方とされることもあります。

In English, we say resting on one's laurels in such situations.
そのような状況では、英語で「resting on one's laurels」と言います。

He's just sitting cross-legged on his past glory.
彼はただ自分の過去の栄光にあぐらをかいているだけだ。

Indian styleとCross-legged sittingは基本的に同じ座り方を指しますが、使われる文脈やニュアンスには違いがあります。Indian styleはカジュアルな状況や子供の会話でよく使われ、特にアメリカで一般的です。一方、Cross-legged sittingはよりフォーマルな文脈やヨガのクラスなどで使われます。また、Indian styleは一部の人々にとっては政治的に不適切と感じられる可能性がありますので、Cross-legged sittingの方がより中立的な表現と言えます。

Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/25 09:21

回答

・rest on

ご質問ありがとうございます。

「(過去の栄光などに)あぐらをかく」を英語で言いたい時 "rest on" という表現が使えます。

例文でご紹介してみましょう。

If you rest on past glory, there will be no growth.
(過去の栄光にあぐらをかいていたら、成長はない。)

"rest on past glory"で「過去の栄光にあぐらをかく」を表していますね。

"rest on" は「休む」という意味ですが、ここでは過去の栄光に安住しているような状態を表現し、「あぐらをかく」のニュアンスを出しています。

"there will be no growth"は「成長はない」という意味ですね。

回答が参考になれば幸いです!

0 348
役に立った
PV348
シェア
ツイート