hinami

hinamiさん

hinamiさん

微妙かも!? を英語で教えて!

2023/04/24 10:00

同僚が「プレゼンうまくいったみたいだし、取引決定だね!」と言うので、「うーん。。。微妙かも。」と言いたいです。

Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/04 00:00

回答

・It's a bit tricky, isn't it!?
・That's a tough one, isn't it!?
・That's a bit of a sticky wicket, isn't it!?

It's a bit tricky, isn't it!? We're not there yet.
「それはちょっと微妙だね。まだそこまで来ていないよ。」

「It's a bit tricky, isn't it!?」は、「ちょっと難しいですね!」という意味です。あるタスクや問題が予想以上に複雑で、簡単には解決できない状況を指す表現です。また、相手が同じ感情・見解を共有していることを暗に求めるニュアンスも含みます。例えば、新しいソフトウェアの使い方を覚えるのが難しいと感じた時や、複雑なパズルを解く時などに使えます。

That's a tough one, isn't it!? The presentation seemed fine, but the deal isn't certain yet.
「それは難しい問題だね!プレゼンはうまくいったみたいだけど、取引が決まったわけではないよ。」

Well, that's a bit of a sticky wicket, isn't it!?
「うーん、それはちょっと微妙な問題だよね?」

「That's a tough one, isn't it!?」はアメリカ英語で、困難または複雑な状況や問題に対して使われます。一方、「That's a bit of a sticky wicket, isn't it!?」は主にイギリス英語で、特に困難または厄介な状況を指すクリケットの用語からきています。この表現は比較的フォーマルで、また地域によるところが大きいでしょう。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/10 08:44

回答

・I think, it's a bit iffy.
・I'm not sure.

「微妙かも」は英語では I think, it's a bit iffy. や I'm not sure. などを使って表現することができると思います。

Hmm,I think, it's a bit iffy. It seems that competitors' presentations are also well received.
(うーん、微妙かも。競合他社のプレゼンも好評らしい。)
※ I think(〜かも、たぶん、思う、など)

My schedule hasn't been decided yet, so I'm not sure whether I'll participate or not.
(私のスケジュールが決まってないので、参加するかどうかは、微妙かも。)

ご参考にしていただければ幸いです。

0 259
役に立った
PV259
シェア
ツイート