Shizuka

Shizukaさん

Shizukaさん

あなたも! を英語で教えて!

2022/12/19 10:00

You, too!以外で、Have a nice day!の返事をする時に使えるフレーズを知りたいです。

Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/27 00:00

回答

・You too!
・Same to you!
・Right back at you!

Thanks, same to you!
「ありがとう、あなたもね!」

You tooは英語で「あなたも」という意味で、相手が自分に対して何か良いことを言ったときに、その言葉を返すために使われます。「You too」は主に会話の終わりに使われ、例えば相手が「楽しい一日を」や「おやすみなさい」と言ったときに、「あなたも楽しい一日を」や「あなたもおやすみなさい」という意味で使います。同様に、誕生日の祝いの言葉やお祝いの言葉に対しても使われます。

Person A: Have a nice day!
Person B: Same to you!
Person A: Have a nice day!
Person B: 同じく!

Have a nice day!
Right back at you!
「良い一日を!」
「こちらこそ、あなたも!」

"Same to you"は一般的に礼儀正しく、フレンドリーな応答として使われます。誰かがあなたに対してポジティブな言葉や願いを述べたとき(例:"Happy Birthday"や"Good luck")に、その気持ちをそのまま返すときに使います。

一方、"Right back at you"はよりカジュアルで、時には挑発的なニュアンスがあります。これは誰かがあなたに対して否定的な言葉や態度を示したときに、それを返すために使われることもあります。しかし、友人などとの親しい関係ではポジティブな意味でも使われます。

YASUHIRO

YASUHIROさん

ネイティブキャンプ英会話講師

United StatesUnited States

2023/01/25 07:19

回答

・same to you
・likewise

- same to you!
 あなたも!

"Have a nice day!" と言われてもっともよく耳にする受け答えは、

"thanks, you too"
"thanks, same to you"
のふたつです。
別れ際は、時間がなくて、すかさず言える表現が便利ですが、できれば"thanks" をつけるほうがいいと思います。("same to you" だけでも問題はありません。)

- Likewise
 あなたも

この表現はそれほど耳にしませんが、あらたまった感じの響きがあり、大人の男性が使うという印象があります。

*** Happy learning! ***

0 445
役に立った
PV445
シェア
ツイート