yu-ka

yu-kaさん

yu-kaさん

自然に治る を英語で教えて!

2023/04/24 10:00

骨折したが安静にしていたので、「3か月後に自然に治りました」と言いたいです。

Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/03 00:00

回答

・Heal naturally
・Heal on its own
・Heal by itself

My bone fracture healed naturally after three months of rest.
安静にしていたら、骨折は3か月後に自然に治りました。

Heal naturallyは「自然に治癒する」の意味で、体が自分自身の治癒力で病気や怪我を治すことを指します。薬や外科的な手術などの医療介入なしに、人間の体が元の健康な状態に戻ろうとする力を信じる概念です。使えるシチュエーションとしては、例えば風邪や軽度の怪我など、自己治癒力で回復可能な状況の話題になったときや、自然療法やホリスティックな医療について話すときなどに使えます。また、精神的な問題に対しても、時間と共に自然に癒されることを期待する際にも使われます。

I broke my bone but after keeping it rested, it healed on its own in three months.
骨折したのですが、安静にしていたら3か月で自然に治りました。

My broken bone healed by itself after three months of rest.
安静にしていたら、骨折が3か月で自然に治りました。

Heal on its ownとHeal by itselfは、基本的には同じ意味を持ち、何かが自然に治ることを表します。しかし、微妙なニュアンスの違いがあります。Heal on its ownは、時間とともに自然に治ることを指すのに対し、Heal by itselfは何も介入しなくても自己修復する能力を強調します。例えば、人間の体の治癒力を強調するときにはHeal by itselfを使うことが多いです。また、これらのフレーズは日常会話では交換可能で、特定のシチュエーションで使い分けることは少ないです。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/05 21:34

回答

・heal up naturally
・heal on its own

「自然に治る」は英語では heal up naturally や heal on its own などで表現することができます。

I had a broken bone, but because I was resting, it healed up naturally after 3 months.
(骨折したが安静にしていたので、3か月後に自然に治りました。)

I don't want to have surgery if there is a chance that it will heal on its own.
(自然に治る可能性があるなら手術はしたくない。)

ご参考にしていただければ幸いです。

0 558
役に立った
PV558
シェア
ツイート