Nobu

Nobuさん

2023/04/24 10:00

苦労の甲斐がある を英語で教えて!

苦労したけれどもそれが報われたときに使う「苦労の甲斐があった」は英語で何というのですか?

0 714
hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/03 00:00

回答

・It's all worth the effort.
・It's all worthwhile.
・No pain, no gain.

After all the hard work, seeing the success of this project, it's all worth the effort.
「このプロジェクトが成功したことを見て、全ての努力が報われたと感じます。苦労の甲斐がありました。」

「It's all worth the effort.」は「全ては努力する価値がある」という意味で、大変な努力や時間をかけても、その結果得られるものがそれに見合う価値があると感じるときに使います。たとえば、試験勉強やプロジェクトに取り組む中で疲れてしまったときや、困難な課題に直面したときに、結果を得るための努力は無駄ではないと自分自身を励ますために使ったり、他人を労いたり激励する際にも使います。

It's all worthwhile when you see the results of your hard work.
あなたのがんばりが結果として現れた時、それは全て報われるというものだ。

All those late night study sessions were tough, but now that I've aced the test, no pain, no gain.
「あの遅くまでの勉強会は大変だったけど、テストで最高の成績を取った今、まさに苦労の甲斐があったね。」

It's all worthwhileは、大変な努力や経験が最終的には価値のある結果をもたらしたときや、困難を乗り越えた後に感じる満足感を表現するときに使います。一方、No pain, no gainは、成功や目標を達成するためには困難や努力を避けてはならないという意志や決意を強調する際に使うフレーズです。前者は結果に対する肯定的な評価、後者は努力に対する必要性を強調します。

sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/20 13:27

回答

・It was worth the effort

「苦労の甲斐があった」という表現を英語にする場合には
「It was worth the effort.」と言えます。

"It was worth the effort."は、「それは努力に値するものだった」という意味です。
ここでの「effort」は努力や苦労を指します。

I worked tirelessly on this project, and in the end, it was worth the effort.
このプロジェクトにひたすら取り組み、最終的には苦労の甲斐があった。

参考になりますと幸いです。

役に立った
PV714
シェア
ポスト