Kyohei Ishihara

Kyohei Ishiharaさん

Kyohei Ishiharaさん

羽目を外す を英語で教えて!

2023/04/24 10:00

成人式後、みんなでバーに行ったので、「大騒ぎしてお店に迷惑をかけたので、羽目を外し過ぎた」と言いたいです。

Ryo

Ryoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/02 00:00

回答

・Let one's hair down
・Cut loose
・Go wild

We really let our hair down at the bar after the Coming of Age ceremony and caused quite a commotion.
成人式の後、バーで本当に羽目を外して大騒ぎして、お店に迷惑をかけた。

「let one's hair down」は、直訳すると「自分の髪を下ろす」となりますが、これは比喩表現で、「リラックスする」「堅苦しさを捨てる」「自由に振る舞う」という意味を持ちます。日常生活でストレスを感じている人や、仕事などで形式的な態度を続けている人が、プライベートな時間やパーティーなどで気を使わずに自由に過ごす、といったシチュエーションで使われます。例えば、「週末は仕事のストレスを忘れて髪を下ろそう」などのように使います。

We really cut loose at the bar after the coming-of-age ceremony, and I think we made quite a scene.
成人式の後、バーで本当に羽目を外しすぎて、かなり迷惑をかけたと思います。

We went wild at the bar after the coming-of-age ceremony and caused quite a ruckus. We definitely overdid it.
成人式の後、バーで大騒ぎして店に迷惑をかけました。確かに羽目を外し過ぎました。

Cut looseは、規則や制限から自由になることを表すフレーズです。たとえば、仕事の後でリラックスしたいときや、ストレスから解放されたいときに使われます。「Go wild」はもっと強い自由さを表し、しばしば非常識な行動や制御できない行動を指すため、パーティーや祭りなどで使われます。どちらも自由さを表しますが、「cut loose」はもっと穏やかで、「go wild」はもっとエキサイティングな状況を表します。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/03 12:34

回答

・go overboard
・go too far

英語で「羽目を外す」と言いたい場合、
「go overboard」または「go too far」と表現できます。

go overboard(ゴー・オーバーボード)は
「度を越える、やりすぎる」という意味です。

go too far(ゴー・トゥー・ファー)は
「行き過ぎる、やり過ぎる」という意味です。

例文としては
「We went overboard and caused trouble at the bar after our coming-of-age ceremony.」
または、
「We went too far and caused trouble at the bar after our coming-of-age ceremony.」
(意味:成人式後、みんなでバーに行って大騒ぎしてお店に迷惑をかけたので、羽目を外し過ぎた。)

このように言うことができます。

0 333
役に立った
PV333
シェア
ツイート