Remi

Remiさん

Remiさん

あまり羽目を外さないようにね を英語で教えて!

2022/12/19 10:00

夫が、今日は忘年会だから遅くなるかも、と言うので「あまり羽目を外さないようにね」と言いたいです。

Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/27 00:00

回答

・Don't go overboard, okay?
・Don't get too carried away, alright?
・Don't push your luck too far, okay?

Sure, it's your end-of-year party tonight, but don't go overboard, okay?
確かに今夜は忘年会だけど、あまり羽目を外さないでね。

「Don't go overboard, okay?」は、「やりすぎないでね」「度を超えないでね」という意味を含んだ表現です。直訳すると「船から出ないでね」になるため、比喩的に「限度を超えないで」という意味になります。主に、人が何かをしすぎてしまうことを予防したい時や、過剰な行動を戒める時に使います。例えば、飲み物を飲む時に飲みすぎないように注意するときや、仕事や勉強で無理をしないように注意する場面などで使えます。

Sure, but don't get too carried away, alright? You know how these year-end parties can be.
分かったわ、でもあまり羽目を外さないでね。忘年会ってどういうものか知ってるでしょ?

I know you have your year-end party tonight, but don't push your luck too far, okay?
「今夜忘年会があるのは分かってるけど、あまり羽目を外さないでね。」

"Don't get too carried away, alright?"は、誰かが興奮している、またはある状況・活動に深く没頭していて、現実感、時間、または他の重要な事柄を見落とす可能性があるときに使われます。これは注意喚起や、リスクを最小限に抑えるための助言として使用されます。

一方、"Don't push your luck too far, okay?"は、誰かが運を過度に試みる、または無理をしている場合に使われます。これは、その人が自分の運や状況を過大評価していると感じるとき、または運に頼りすぎてリスクを冒す行動をとっているときに警告するために使用されます。

Haruto

Harutoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/05 17:16

回答

・Try not to go overboard.

「あまり羽目を外さないようにね」と英語で言いたい場合には、
"Try not to go overboard."や"Try not to get carried away."で表現できると思います。

"go overboard"は、適切あるいは合理的と考えられる範囲を超えることを意味します。
「やり過ぎる、調子に乗る」といった意味合いです。

"get carried away"は、自制心や見通しを失うほど、何かに過度に興奮したり、感情的になったり、熱中したりすることを意味します。

「忘年会」は、"year-end party"と言います。

0 829
役に立った
PV829
シェア
ツイート