Toshiyukiさん
2023/04/24 10:00
ものぐさ を英語で教えて!
自炊してる?と聞かれたので、「ものぐさなんで、自炊はしません」と言いたいです。
回答
・Lazy
・Couch potato
・Slacker
I'm too lazy to cook for myself.
「ものぐさなんで、自炊はしません。」
「Lazy」は英語で、「怠惰な」や「怠け者の」を意味します。主に人や行動に対して使われ、何かをするための努力やエネルギーを使うことを避ける傾向があることを示します。また、仕事や学習に対する意欲や努力が足りないときにも使われます。例えば、「彼はとてもlazyなので、常に仕事を後回しにしている」や「私は今日はlazyな日曜日を過ごしたい」のように使います。なお、lazyは否定的なニュアンスが強いです。
I'm such a couch potato, I don't cook for myself.
私はとてもものぐさなので、自炊はしません。
I'm a bit of a slacker, so I don't cook for myself.
「私はちょっと怠け者なので、自炊はしません。」
Couch potatoとslackerはどちらも何もしない人を指す言葉ですが、違いがあります。Couch potatoは主にテレビやビデオゲームを見て過ごす、物理的に非活動的な人を指します。一方、slackerは仕事や学業などの責任から逃れる人を指します。例えば、仕事をサボる人や締切を守らない学生などに使います。したがって、使い分けは主に相手の行動や状況によります。
回答
・lazy or idle
「ものぐさ」は形容詞で「lazy(怠惰な、不精な)」及び「idle(働いていない、遊んでいる、怠惰な)」が使えます。
(例文)
He is such a lazy fellow.
(彼は大変ものぐさな男だ。)
He's a very able student, but he's just bone idle.
(彼は非常に有能な生徒だが、ただ怠惰なだけだ。)
ご質問の「ものぐさなんで、自炊はしません」は以下が適訳と考えます。
(訳例)
I'm lazy and don't cook for myself.
※「自炊する」は「cook for myself」が良いでしょう。