Okapi

Okapiさん

Okapiさん

めざとい を英語で教えて!

2023/04/24 10:00

私が買ってきて冷蔵庫に入れておいたプリンを、夫がすぐに見つけたので、「めざといね〜」と言いたいです。

Daiki

Daikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/02 00:00

回答

・Sharp-eyed
・Eagle-eyed
・Keen-eyed

You're so sharp-eyed, you found the pudding I bought and put in the fridge right away!
「あなた、目ざといね。私が買ってきて冷蔵庫に入れておいたプリンをすぐに見つけたじゃない。」

「Sharp-eyed」は、「鋭い目を持つ」または「観察力が鋭い」という意味を持つ英語の形容詞です。物事の細部に気づく能力や、他の人が見過ごす可能性のある重要な情報を見つける能力を指す時に使います。例えば、犯罪現場の証拠を見つける刑事や、微細な変化を見抜く科学者、細かいミスを見つける校正者などに対して使うことができます。また、物理的な視力の良さを表す際にも使われることがあります。

You're quite eagle-eyed, aren't you? You found the pudding I just bought and put in the fridge right away.
「あなた、ほんとに目ざといね。私が買ってきて冷蔵庫に入れたばかりのプリンをすぐに見つけたもんね。」

You're quite keen-eyed to spot the pudding I just bought and put in the fridge!
「私が買ってきて冷蔵庫に入れておいたプリンをすぐに見つけるなんて、さすがめざといね!」

Eagle-eyedとKeen-eyedはどちらも「目が良い」や「観察力が鋭い」を意味しますが、一部のシチュエーションやニュアンスでは使い分けられます。
Eagle-eyedは、特に遠くのものを見つける能力を強調するときによく使われます。鳥の目は遠くを見るのに非常に優れているため、この比喩が生まれました。
一方、Keen-eyedは詳細な観察や洞察力を強調します。この表現は、細部にわたる観察や分析が必要な状況でよく使われます。
ただし、これらの違いは微妙であり、大半の場合で両方の表現は互換性があります。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/13 14:39

回答

・You detect anything quickly.

「検知する」という意味の「detect」を使うと良いと思います。奥様が買い物されると「何かあるはず」と検知してフラグがたっちゃんですね。。 「さっと検知する」という感じで「detect something quickly」という表現がご質問に適うかと思います。

「あなためざといね〜なんでもみつけちゃうのね~」というなら以下が適訳です。

(訳例)
You detect anything quickly.

アレンジして「私の大事な物目ざとく見つけちゃうのね」とすれば以下が適訳です。

(訳例)
You detect whatever I cherish quickly.
※cherishは「大切にする」という意味の動詞です。

ご参考になれば幸いです。

0 436
役に立った
PV436
シェア
ツイート