kiki

kikiさん

kikiさん

群を抜く存在 を英語で教えて!

2020/09/02 00:00

非常に優秀な社員がいるので「彼は会社の中でも群を抜く存在」と言いたいです。

Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/30 00:00

回答

・He/she is in a league of their own.
・He/She stands head and shoulders above the rest.

He is in a league of his own in this company.
彼はこの会社の中でも群を抜いています。

「He/she is in a league of their own」とは、その人が他人とは比較にならないほど優れている、あるいは独特の才能やスキルを持っているというニュアンスを持つ表現です。スポーツやビジネス、芸術など、特定の分野で突出した成績を収めた人に対して使われることが多い表現で、「彼/彼女は一人だけのリーグ(クラス)にいる」と直訳されます。

He stands head and shoulders above the rest of the employees in our company.
彼は私たちの会社の他の従業員よりも頭一つ抜きん出ています。

"He/She is in a league of their own."は特定の能力やスキルが非常に優れていて、他の人々と比較することができないほどだという意味を表します。特に誰も彼・彼女に追いつくことができない時に使います。一方、"He/She stands head and shoulders above the rest."は、彼・彼女が群衆の中でも特に目立ち、他の人々よりも優れていることを強調します。明らかに彼・彼女が一番であるという状況で使われます。

Taeko Nishibe

Taeko Nishibeさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/02/26 05:35

回答

・outstanding
・by far

Hello there!

今回は『群を抜く存在』を英語でご紹介します。

・I think that he is an outstanding person in the company.
彼は会社で群を抜く存在だと思うよ。
outstandingは、ずばぬけた、目立った、極めて優れたといった意味があります。

an outstanding talent と言えば、際立つ才能
an outstanding effect と言えば、薬などの顕著な効き目・効果
人以外にも使うことが出来ます。

・He is by far the best in the company.
彼は会社の中で圧倒的に優秀です。これも同様のニュアンスが伝えられます。

by far the -estは、 最上級を強めて、他との差が大きく開き、群を抜いていることを表します。
by far the -er の形で、比較級にも使用できます。
She is by far the better actress.
彼女の方がはるかにすぐれた女優です。

ご参考になれば幸いです。

0 441
役に立った
PV441
シェア
ツイート