Kudo Yoshito

Kudo Yoshitoさん

Kudo Yoshitoさん

ぴたり を英語で教えて!

2023/04/24 10:00

国語の文章題の回答が完璧だったので、「答えがぴたりとあっていた」と言いたいです。

Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/02 00:00

回答

・Exactly
・Right on the dot.
・Spot on

Your answer for the language arts question was exactly right!
あなたの国語の問題に対する答えは、まさに正解だった!

「Exactly」は英語の語彙で、「まさに」「完全に」「正確に」などの意味を持ちます。相手の発言に対して全く同意するときや、何かを正確に強調したいときに使われます。また、相手が自分の考えや意見を正確に理解していることを確認する際にも使います。例えば、「That's exactly what I mean.(それがまさに私が言いたかったことです。)」や「I arrived at exactly 10 o'clock.(私はちょうど10時に到着しました。)」などと使います。なお、話し言葉では「エクザクトリー」と発音します。

Your answer to the essay question was right on the dot.
君の国語の文章題への回答はぴたりと当たっていたよ。

Your answer to the language essay question was spot on!
あなたの国語の文章題への回答は完璧だったね!

Right on the dotとSpot onは両方とも正確さや的確さを表すフレーズですが、微妙な使い分けがあります。Right on the dotは時間やスケジュールに関する正確さを強調する際によく使われます。例えば、「彼は正確に7時に到着した」を「He arrived right on the dot at 7」などと表現します。一方、Spot onは意見や予測、評価などが正確であることや、物事が完全に一致または適合していることを表す際に使われます。例えば、「その予測は完全に正しかった」を「That prediction was spot on」と表現します。

kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/15 12:45

回答

・just
・perfectly

答えがぴたりとあっていた.。
The answer was perfectly right.
The answer was just right.

☆「ぴたりと」は【just】【perfectly】で言うことが出来ます。近いニュアンスの「まさに~」だと【exactly】です。

ex. 彼女の予想はぴったりと的中だ。
Her prediction is just true.
Her prediction is undeniably true.

undeniably=間違えなく、否定できないほどに

ex. 彼の推理はいつもぴたりと的中する。
His deductions are perfectly right anytime.

0 199
役に立った
PV199
シェア
ツイート