Elizabeth

Elizabethさん

Elizabethさん

名が通る を英語で教えて!

2023/04/17 10:00

広く知られている時に「名が通る」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/01 00:00

回答

・Make a name for oneself
・Establish a reputation
・Gain recognition

She really made a name for herself in the fashion industry.
「彼女は本当にファッション業界で名を馳せた。」

「make a name for oneself」は、「自分の名前を売る」「名声を手に入れる」という意味で、主に自己の才能や努力を認められ、その分野で一定の評価や地位を得たときに使われます。プロのスポーツ選手が活躍したときや、ビジネスで成功したときなどに用いられます。

He has established a reputation as the best chef in town.
彼は町で最も優れたシェフとして名が通っています。

I finally gained recognition in my field after years of hard work.
何年もの長い努力の末に、ようやく私の分野で名が通るようになりました。

Establish a reputationは、一般的に、個人または組織が特定の特性や能力で知られるようになるプロセスを指します。これは良い評判でも悪い評判でもあり得ます。一方、"Gain recognition"は、特定の行為、業績、または成果が公に認識され、称賛されることを指します。この表現は主に肯定的な文脈で使用されます。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/30 21:20

回答

・be well-known
・have a reputation

英語で「名が通る」と言いたい場合、
「be well-known」または「have a reputation」と表現できます。

well-known(ウェルノウン)は
「広く知られている」という意味です。

reputation(レピュテーション)は
「評判」または「名声」という意味です。

例文としては
「He is well-known in the industry.」
または、
「He has a reputation in the industry.」
(意味:彼は業界で名が通っている。)

このように言うことができます。

0 309
役に立った
PV309
シェア
ツイート