Leonardo

Leonardoさん

2023/04/17 10:00

年を越す を英語で教えて!

毎年大晦日は家族そろって過ごすので、「実家で年を越すのが習慣です」と言いたいです。

0 2,277
Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2025/04/10 00:00

回答

・I ring in the New Year
・I see in the New Year

「I ring in the New Year」は、新年を迎えるタイミングを特別に祝う・過ごすことを表す決まり文句です。大晦日から元旦にかけての移り変わりを祝う行為を「鐘を鳴らす (ring)」というイメージで表しており、英語圏ではよく耳にする表現です。家族や友人と一緒に年越しを楽しんだり、特定の儀式的な行事(カウントダウンや乾杯など)を行いながら新年を迎えたりするときに使われます。カジュアルな会話で「どこで年を越すの?」と聞かれた際に「I ring in the New Year at my parents’ place.」のように返すと自然です。

I ring in the New Year at my parents’ house every year; it’s a family tradition.
実家で年を越すのが習慣です。これは家族の恒例行事なんですよ。

ちなみに、「I see in the New Year」は同じく年越しを迎えるニュアンスを含んだフレーズで、やや文学的・フォーマルな響きがあるとも言われます。カジュアルに「年を越すよ」という場面でも使うことはできますが、書き言葉やちょっと気取った言い回しをしたいときにも適しています。お正月気分を盛り上げる場面などで、「今年はどこで新年を迎えるの?」という話題のときに自然に使えます。

I see in the New Year with my family at our old home every December 31st.
毎年12月31日は、実家で家族と一緒に年を越します。

naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/01 00:00

回答

・Ring in the New Year
・Celebrate the New Year
・See out the Old Year

Every New Year's Eve, it's a tradition for my family to ring in the New Year together at our parents' home.
毎年大晦日は、実家で家族全員で新年を迎えるのが我が家の習慣です。

「Ring in the New Year」は、「新年を迎える」「新年を祝う」といった意味の英語表現です。日本で言うところの「年越し」に当たります。大晦日の夜から新年の初めにかけての時間帯、特にカウントダウンや新年の瞬間を祝うパーティーやイベントでよく使われます。また、「新しい年をどのように迎えるか」という計画や決意を表す際にも使えます。例えば、「今年の大晦日は家族とゆっくり過ごして新年を迎えるつもりだ」は英語で「I plan to ring in the New Year with my family」になります。

It's our tradition to celebrate the New Year at our parents' home.
私たちの習慣は、親の家で新年を祝うことです。

It's our tradition to see out the Old Year together as a family at our parents' house.
私たちの家族の習慣は、両親の家で一緒に古い年を見送ることです。

Celebrate the New Yearと"See out the Old Year"は、新年を迎える瞬間に関連する表現です。"Celebrate the New Year"は新年が始まる時を祝うことを指し、新年のパーティーやイベント、祝賀行事について話す時に使います。一方、"See out the Old Year"は年の終わりをマークする行事や儀式について話す時に使われます。これは古い年を送り出す、または別れを告げるニュアンスを持っています。したがって、これらのフレーズは、それぞれ新年の始まりと前年の終わりのコンテキストで使い分けられます。

shuya

shuyaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/05 17:22

回答

・spend the New Year
・enter a New Year

①spend the New Year's eve
 例文:I always spend the New Year at my parents house.
    =私はいつも年越しを実家で過ごしています。

*このように表現するのがオーソドックスだと思います。
 「spend :過ごす」ですね。

②enter a New Year
 例文:It is excited at entering a New Year at parents house.
    =実家で年を越すのはとてもワクワクしますね。

*あまり聞かない表現ではありますが「enter :入る」で
 こちらも通じる表現だと思います。

役に立った
PV2,277
シェア
ポスト