yukkina

yukkinaさん

yukkinaさん

二次元 を英語で教えて!

2023/04/17 10:00

縦と横の二つの広がりを持つ時に「二次元」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

Daiki

Daikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/01 00:00

回答

・2D or two-dimensional
・Flat
・Two-Dimensional Plane

何かが縦と横の二つの広がりを持つとき、それを「2D」または「two-dimensional」と呼びます。

2Dまたは二次元とは、幅と高さの2つの次元しかない平面のことを指します。この概念は、図面、アートワーク、コンピューターグラフィックスなど様々な分野で使用されます。例えば、絵画やアニメーションは2Dアートと考えることができます。また、地図や建築設計図も2Dで表現されます。一方、3Dは実際の物体や空間を再現するために使用され、深さという3つ目の次元が加わります。

In English, when something has breadth and width, it's called two-dimensional.
英語では、何かが幅と幅を持つとき、それは「二次元」と呼ばれます。

In mathematics, we refer to a flat surface that has width and height as a two-dimensional plane.
数学では、幅と高さを持つ平面を「二次元平面」と呼びます。

Flatは一般的に物体の表面が平らであることを指すために使用されます。例えば、"The table is flat"や"Draw on a flat surface"など。一方、"Two-Dimensional Plane"は数学や物理学などの学問的な文脈で使用され、2つの次元(長さと幅)のみを持つ抽象的な空間を指します。一般的な会話ではあまり使われません。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/04 17:48

回答

・two dimensions

two dimensions
「二次元」は英語で「two dimensions 」といいます。
「dimension」は「次元」「寸法」「面積・体積・大きさ」などの意味があります。

同じように、「三次元」は「three dimensions」、「四次元」は「four dimensions」と表現します。

「2次元の」と形容詞で言いたいときには「two-dimensional」となります。

例文
A plane has two dimensions.
(平面は二次元です。)

以上、ご参考になれば幸いです。

0 1,166
役に立った
PV1,166
シェア
ツイート