chikaraさん
2023/04/17 10:00
待ち針 を英語で教えて!
裁縫をするので、「仮に布を止めておく時に待ち針を使います」と言いたいです。
回答
・Waiting for the other shoe to drop
・Waiting for the inevitable
・Waiting for the axe to fall
I'm just waiting for the other shoe to drop when I temporarily secure the fabric with a basting stitch.
一時的に布を仮縫いで止めているとき、もう一方の靴が落ちるのを待つような気分です。
「Waiting for the other shoe to drop」は英語の成句で、「他の靴が落ちるのを待つ」と直訳されます。これは、「悪い事が起こるのを身構えて待つ」や「不運や困難な状況が生じるのを予期する」等の意味合いを持ちます。例えば、何か悪いニュースを聞いた後や、ある事がうまくいったがそれによって何か問題が起こりそうな状況など、不安や心配が漂う状況で使われます。
I'm just waiting for the inevitable use of basting pins when temporarily holding fabric together.
仮に布を止めておく時に待ち針を使うことは避けられないので、その時を待っています。
I'm just waiting for the axe to fall when I temporarily secure the fabric with pins while sewing.
裁縫をするときに、一時的に布を止めておくために待ち針を使うのは、まるで「斧が落ちるのを待っている」ようなものです。
Waiting for the inevitableは何か避けられない出来事が起こるのを待っているという意味で、その出来事は良いか悪いかに関わらず使用できます。一方、"Waiting for the axe to fall"は通常、何か悪いことや望ましくない結果が起こるのを待っているという意味で使われます。例えば、解雇や罰則など不運を待っている状況で使われます。ネガティブな状況で使う表現です。
回答
・marking pin
各種辞書を参照したところ「待ち針」は「marking pin」と英訳されていたケースがあるのでご紹介します。用例として以下のような文章が有ります。
(例文)
It is popularly believed that the name of 'Machibari (marking pin)' for sewing came from ONO no Komachi.
(裁縫に使う待ち針の語源は小野小町にちなむという俗説もある。)
ご質問の「仮に布を止めておく時に待ち針を使います」は以下が適訳と考えます。
(訳例)
If you want to temporarily stop the cloth, use a marking pin.
(布を仮止めしたい場合は、マーキングピンを使用してください。)
ご参考になれば幸いです。