Naoe

Naoeさん

Naoeさん

術中にはまる を英語で教えて!

2023/04/17 10:00

そのつもりはなかったのに、相手の説明が上手でつい話に乗ってしまったという時に「まんまと彼の術中にはまってしまった」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/30 00:00

回答

・Fall into a trap
・Get caught in a scheme
・Fall prey to a stratagem

I didn't mean to, but his explanation was so convincing that I fell into his trap.
そうするつもりはなかったのに、彼の説明が上手すぎて、つい彼の術中にはまってしまった。

Fall into a trapは、文字通り「罠に落ちる」という意味で、誰かが巧妙に仕掛けた計画や策略に引っかかるというニュアンスを持っています。このフレーズは主にネガティブな状況を指し、意図せずに、または誤って問題を引き起こす場合に使われます。例えば、詐欺に引っかかったり、誤った情報や誤解に基づいて間違った決定をしたりする場合などです。

I got caught in his scheme without even realizing it.
つい彼の策略にはまってしまった、それにも気づかずに。

I unwittingly fell prey to his stratagem after his convincing explanation.
彼の説得力のある説明の後、知らず知らずのうちに私は彼の策略の犠牲になってしまった。

Get caught in a schemeと"Fall prey to a stratagem"は似ていますが、ニュアンスや使用シーンには違いがあります。"Get caught in a scheme"は、誰かの陰謀や計画に巻き込まれたり、それによって問題が生じたりする状況を指します。日常的な会話やカジュアルな文脈でよく使われます。一方、"Fall prey to a stratagem"は、より複雑で巧妙な計略や策略によって騙されたり、損害を被ったりする状況を指します。このフレーズは、よりフォーマルな文脈や文学的な表現で使われることが多いです。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/27 23:10

回答

・fall for someone's trick
・get caught in someone's trap

英語で「術中にはまる」は "fall for someone's trick"
または "get caught in someone's trap" と表現できます。

fall for(フォール フォー)は
「~に騙される」という意味です。

trick(トリック)は
「策略」という意味です。

get caught(ゲット コート)は
「捕まる」という意味です。

trap(トラップ)は
「わな」という意味です。

例文としては
「I fell for his trick even though I didn't intend to.」
または、
「I got caught in his trap even though I didn't intend to.」
(意味:そのつもりはなかったのに、彼の術中にはまってしまった。)

このように言うことができます。

0 626
役に立った
PV626
シェア
ツイート