hanamura

hanamura さん

hanamura さん

香箱座り を英語で教えて!

2023/04/17 10:00

猫が前足を体の下に折りたたんで座っている時に「香箱座り」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/29 00:00

回答

・Seiza sitting position
・loaf position
・Kneeling with one leg raised position

In English, when a cat is sitting with its front paws folded under its body, it's called a loaf or loafing because the cat looks like a loaf of bread.
英語では、猫が前足を体の下に折りたたんで座っている時は、「ローフ」または「ローフィング」と呼びます。なぜなら、その猫は食パンのように見えるからです。

正座は、両膝をつき、両足を自身の身体の下に置く日本の伝統的な座り方です。礼儀正しさを重視する場面や、茶道、武道、書道などの伝統芸術の実践時によく用いられます。また、畳の上や座布団での座席が用意されている場所でも見られます。ただし、長時間の正座は足が痺れる原因となるため、現代では正座を強制することは少なくなりました。それでも、日本の伝統的なマナーとして知っておくことは重要です。

In English, when a cat is sitting with its front paws tucked under its body, we call it the loaf position.
英語では、猫が前足を体の下に折りたたんで座っているとき、それを「ローフ」ポジションと呼びます。

In English, when a cat is sitting with its front paws tucked under its body, we call it a Kneeling with one leg raised position.
英語では、猫が前足を体の下に折りたたんで座っている姿をパンの形状を指すポジションと呼びます。

一般的に、Formal Japanese sitting position(正座)は、茶道などの伝統的な儀式や、ビジネス会議などの公式な場で使われます。これは敬意と礼儀を示すためです。一方、Kneeling with one leg raised position(片膝立て)は、よりカジュアルな、非公式なシチュエーションでよく見られます。例えば、家でのリラックスした時間や友人とのカジュアルな集まりなどです。これはよりリラックスした、カジュアルな姿勢を示します。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/28 19:01

回答

・catloaf

「香箱座り」は英語では catloaf と表現することができるそうです。
※ちなみに loaf には、パンやケーキなどの「塊」という意味があるので、「香箱座り」の見た目がそれに近いことから作られた言葉だと思います。

A neighbor’s cat is becoming a catloaf on a rock in my garden.
(うちの庭の岩の上で、近所の家の猫が香箱座りをしている。)

I like looking at photos of the catloaf.
(私は香箱座りの写真を見るのが好きだ。)

ご参考にしていただければ幸いです。

0 1,183
役に立った
PV1,183
シェア
ツイート