keiko

keikoさん

2023/04/17 10:00

とうの昔 を英語で教えて!

すでに知っていることだったので、「その話はとうの昔に知っていた」と言いたいです。

0 552
Shiho

Shihoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/27 00:00

回答

・A long time ago
・In the distant past
・Once upon a time

I knew about that a long time ago.
その話はとうの昔に知っていたよ。

「A long time ago」は「大昔」や「ずっと前」という意味で、非常に遠い過去の出来事を指す際に使われます。「A long time ago」は物語や話の冒頭でよく使われ、特定の時間を指さず、あいまいな過去の時点を示します。また、自身の体験や過去の出来事を語る際にも使われます。例えば、「A long time ago, I used to live in Japan.」(大昔、私は日本に住んでいました。)など。

I knew about that in the distant past.
その話はとうの昔に知っていたよ。

Once upon a time, I learned about that a long time ago.
「その話はとうの昔に知っていたよ。」

In the distant pastは一般的に歴史的または非常に長い時間のことを指し、真剣な、または学術的な議論によく使われます。一方、"Once upon a time"は主に物語や童話の始まりを示すフレーズで、ロマンチックで物語性のあるニュアンスを持つ。このフレーズは通常、実際の歴史的事実よりも想像力や創造性を刺激するために使われます。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/25 18:26

回答

・long ago
・ages ago

英語で「とうの昔」と言いたい場合、
「long ago」や
「ages ago」を使って表現できます。

long ago(ロング・アゴ)は
「ずっと前に、昔」という意味です。

ages ago(エイジズ・アゴ)は
「とても昔、ずいぶん昔、すごい昔」という意味です。

例文としては
「I knew that story long ago.」
または、
「I knew that story ages ago.」
(意味:私は、その話についてはとうの昔に知っていた。)

このように言うことができます。

役に立った
PV552
シェア
ポスト