matsu

matsuさん

2023/04/17 10:00

1度に5冊、最長2週間 を英語で教えて!

図書館で、利用者に「本は一度に5冊まで、最長2週間まで借りることができます」と言いたいです。

0 692
seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/26 00:00

回答

・Five books at a time, for a maximum of two weeks.
・Borrow up to five books at once, for up to two weeks.
・You can check out five books simultaneously for a period of up to two weeks.

You can borrow up to five books at a time, for a maximum of two weeks.
「一度に最大5冊まで、最長2週間まで本を借りることができます。」

このフレーズは、図書館などで書籍を借りる際の制限やルールを説明しているときに使われます。具体的には、「一度に最大5冊まで借りることができ、貸し出し期間は最長2週間まで」という意味です。この制限は、多くの人が公平に書籍を利用できるように設けられていることが多いです。

You can borrow up to five books at once, for up to two weeks.
「一度に最大5冊まで、最長2週間まで本を借りることができます。」

You can check out five books simultaneously for a period of up to two weeks.
あなたは一度に5冊まで、最長2週間まで本を借りることができます。

Borrow up to five books at once, for up to two weeksはカジュアルで直訳的な表現で、友人や同僚などとの日常会話でよく使われます。一方、"You can check out five books simultaneously for a period of up to two weeks"はより正式で詳細な表現で、図書館の規則やポリシーを説明する際など、公式なコンテキストで使われます。また、"check out"は図書館の環境では一般的な用語です。

Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/24 22:46

回答

・up to 5 books at once
・for a maximum of 2 weeks

ご質問ありがとうございます。

「1度に5冊」は"up to 5 books at once"
「最長2週間」は"for a maximum of 2 weeks"

と、英語で表すことが出来ます。

ご記載の状況全体を英語で表現すると、以下のようになります。

You can borrow up to 5 books at once for a maximum of 2 weeks.
(本は一度に5冊まで、最長2週間まで借りることができます。)

"borrow"は「借りる」を意味する動詞ですね。

なお、英語圏の図書館には、貸出期間が過ぎた場合に課せられる罰金(late fee)があることも。
日本との違いの一つですね。

回答がご参考になれば幸いです!

役に立った
PV692
シェア
ポスト