Nami

Namiさん

2023/04/17 10:00

10年ぶりの凶作 を英語で教えて!

日本の農業について話す時に「異常気象により、米は10年ぶりの凶作となりました」と言いますが、これは英語で何と言うのですか?

0 343
colormelody

colormelodyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/03/26 00:00

回答

・Worst harvest in a decade.
・Poorest crop yield in ten years.
・Lowest agricultural output in a decade.

Due to abnormal weather conditions, we've had the worst harvest in a decade for rice.
異常気象により、米は10年ぶりの凶作となりました。

「Worst harvest in a decade」は「過去10年間で最悪の収穫」という意味です。農業をテーマにしたニュースや話題で、特に天候不順や病害、害虫などによる作物の大幅な減産を報じる時などに使われます。農家の苦境や食料問題を指摘する際の表現としても使えます。

Due to abnormal weather conditions, we've had the poorest crop yield in ten years for rice.
異常気象のため、米の収穫は10年ぶりの最悪の状態となりました。

Due to unusual weather patterns, we've seen the lowest agricultural output in a decade for rice.
異常気象のため、米の農業生産量は10年ぶりの最低水準となりました。

Poorest crop yield in ten yearsは特定の作物の収穫量が10年間で最も低いことを指すのに対し、"Lowest agricultural output in a decade"は農業全体の生産量が10年間で最も低いことを指します。前者は一部の作物または特定の作物について話していることが多く、後者は農業全体または複数の作物について話していることが多いです。したがって、話題や文脈によって使い分けられます。

Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/24 22:27

回答

・worst harvest in 10 years
・worst crop yields in a decade

ご質問ありがとうございます。

「10年ぶりの凶作 」は英語で
"worst harvest in 10 years"または"worst crop yields in a decade"と表現できます。

"harvest"も"crop yields"も、収穫高を表す単語ですね。
「10年ぶりの」を表現する際に、"in"を使うのは「時間の範囲」を示すためです。

ご記載の状況全体を英語で表現すると、以下のようになります。

Due to abnormal weather conditions, rice crops have suffered the worst harvest in 10 years.
(異常気象により、米は10年ぶりの凶作となりました。)

回答がご参考になれば幸いです!

役に立った
PV343
シェア
ポスト