masatosi

masatosiさん

masatosiさん

乗る気じゃない を英語で教えて!

2023/04/13 22:00

明日はみんなでスノボに行くんだけど、天気も悪そうだし実はあんまり乗る気じゃないですで使う「乗る気じゃない」は英語でなんというのですか?

Ko-Hey

Ko-Heyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/22 00:00

回答

・I'm not in the mood to go along with it.
・I'm not up for it.
・I don't feel like going for it.

I'm not in the mood to go along with it. I don't really feel like going snowboarding tomorrow, especially with the bad weather forecast.
「私はそれに同調する気分ではありません。明日みんなでスノボに行くのは、特に天気が悪そうだし、正直あまり気が乗らないんです。」

このフレーズは、自分が何かを受け入れたり、ある行動に参加したりする気分ではないことを示します。具体的には、他人の提案や計画に同意したり参加したりする気がない場合に使われます。例えば、友人がパーティーに誘ってきたけど、あまり元気がない時や気分が乗らない時などに「I'm not in the mood to go along with it.」と言います。

We're all going snowboarding tomorrow, but the weather looks bad and honestly, I'm not up for it.
明日はみんなでスノボに行くんだけど、天気も悪そうだし、正直、あんまり乗る気じゃないんだ。

I know everyone's going snowboarding tomorrow, but the weather looks bad and honestly, I don't feel like going for it.
明日はみんなでスノボに行くんだけど、天気も悪そうだし正直、乗る気じゃないんだ。

"I'm not up for it"は、ある行動や提案に対して体說的または精神的な準備ができていない、または興味がないときに使います。これは一般的な気分やエネルギーの低下を示すことが多いです。一方、"I don't feel like going for it"は、特定の行動や活動に対して特に興味がないとき、またはその行動を行う欲求がないときに使います。これはより具体的な行動や状況に対する興味の欠如を示します。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/18 14:05

回答

・not in the mood
・not feeling like it

英語で「乗る気じゃない」は "not in the mood"
または "not feeling like it" と表現できます。

not in the mood(ノット イン ザ ムード)は
「気が向かない、乗る気じゃない」という意味です。

not feeling like it(ノット フィーリング ライク イット)は
「それをしたくない、やる気がない」という意味です。

使い方例としては:
「Tomorrow everyone is going snowboarding, but the weather seems bad, and to be honest, I'm not in the mood for it.」
(意味:明日みんなでスノボに行くんだけど、天気も悪そうだし実はあんまり乗る気じゃない。)

このように表現することができます。

0 367
役に立った
PV367
シェア
ツイート